※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在38週で軽い生理痛と腰痛がありますが、お腹の張りが少ないため前駆陣痛かと思っています。間隔が7〜10分になるまで様子を見て良いでしょうか。病院への連絡タイミングが分かりません。

恐らく過去先輩ママさんたちがされている質問の焼き回しですみません。

現在38週0日なのですが、先ほどから軽めの生理痛みたいなのと腰痛が10〜15分間隔くらいできています(正確に測っていなくてすみません)。
ただ、お腹の張りがあまりないので前駆ではないかと思っているのですが、間隔が規則的かつ7〜10分くらいになるまでは特に何もアクションせず、様子見するだけで良いでしょうか?
病院への連絡のタイミングがいまいち掴めず……。
初めてすぎてボヤッとした質問ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

規則的なら今後陣痛に繋がるかな?🫧
連絡してみたらいいと思います!
病院きてーとか、こうなったら病院きてーって指示貰えた方が多少は気楽かなと思うので😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    こうなる前にもっとちゃんとシミュレーションしておけば良かったと反省してます…。
    指示貰えると気は楽になりそうなので、もう少し様子見て、間隔が短くなってきたら連絡してみようと思います!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    38週ならいつ出てきてもおかしくないです☺️
    頑張って下さいね❤️‍🔥

    • 3月28日
hoooo

様子見でいいと思いますよ✨

でも不安なら何回も病院に
電話していいと思います🥰
初めてだからわからないですもんね💧
プロの意見を聞くのが一番安心ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    たしかにプロの意見を貰えると安心するかなと思いますので、もう少し様子見て、電話してみます!

    • 3月28日
あーちゃん

産院へ報告用にとりあえず時間測ってみて
判断に迷う時でも、病院へ電話して指示を仰いでみるのが良いと思います🙌
38週、いつ始まってもおかしくないので病院から1番安心できる回答もらうと良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    自己判断がとても難しいですよね…。
    もう少し時間ちゃんと測って、それから病院に連絡してみようと思います!

    • 3月28日