※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬
妊活

着床出血について相談があります。生理予定日からの出血がいつもと異なり、痛みや出血量が少なかったため、同じ経験の方に教えていただきたいです。検査薬は陰性でした。

着床出血について。
着床出血した事ある方教えて下さい。
2人目妊活して3年になります。

今回生理予定日の夜
・夜寝る前に子宮?お腹の奥が重い痛い
生理くるなーでもいつもと違う痛み
次の日
・出血!生理きたなー!
朝ペーパーにうっすい血
用事があってタンポン入れる
いつもは一日目からひたひただけど
タンポン抜くのも痛いくらい程度の出血
いつもより血も薄め

生理痛はいつもは立てない何も出来ないくらい痛くて病院のロキソニン飲むけどそこまでじゃなく普通に動ける。
チクチクする感じするから念の為朝だけロキソニン飲んだ

夕方1回蛇口から水出る感じに出血さらさら

2日目

・いつもは血の塊もだしどばどば血がでるけど、
2日目とは思えない量
一日ナプキン変えなくてもいけそうな程度
血の塊もなし

胃の不快感

3日目

・え?終わった?みたいな感じで血はなし

茶色いおりもの?がたまにでる

逆流性食道炎みたいな喉の違和感

4日目
・茶おりもほんの少し1回出た程度


いつもの生理は5-6日続き
1-3日目は出血量すごく血の塊も出ます
4日目ナプキン変えるくらいの出血をします

今回は全然違いました

同じ経験あったら教えてください

生理予定日から六日目検査薬は陰性でした

コメント

ひーちゃん

もしかしたら化学流産かもしれませんね…
化学流産は一度は着床しているので

2人目の時に着床出血があり、生理予定日の2日前から生理予定日の4日目ごろまで毎日ではないですが明らか少ない出血量がありました

  • ‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬

    ‪❤︎‬‪❤︎‬‪❤︎‬

    受診しましたか?

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

着床出血はそんなにでないから違いますね💦