
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園に関してですが
保育料は納税額によって変わるので他の子より高い低いあります
もちろん0の場合もあります
休んだからと言って保育料は変わらず一定です
例えば10000円なら週6朝から晩まで預けても、週4朝から昼過ぎまで預けて変わらず10000円です

はじめてのママリ🔰
もちろん満額です😭
入院して1ヶ月ほぼ登園できない月も満額ですし、未満児のうちは風邪などで全然登園できないのに、保育料だけ高くてがっかりでした😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね🥹🥹
未満児こそ日割りにしてほしいですよね😭😭😭- 3月27日

はじめてのママリ
満額ですー
バス通園の場合、バス代ももちろん満額ですー( ; ; )
幼稚園2療育3でバス通園の母です…💸
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦
ガッツリ満額お支払いですよね😭💸- 3月28日

はじめてのママリ🔰
療育のためのお休みでは保育料は変わりません💦療育手帳などお持ちでしたら保育料が減免されることはあると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね💦- 3月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育園は納税額によってかわりますよね💦
例えば保育料が10000円だとして、療育メインで週1しか登園しなくても保育料は10000円ですよね?
1/5だからって2500円になったりしないですよね🥹
はじめてのママリ🔰
ならないです!変わりません!
旅行で一週間休んでも風邪でその月週1ペースでしか行けなくても変わりません🥹
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ありがとうございます🙇♀️