子育て・グッズ 離乳食後期のうどんについて、乾麺や冷凍の選び方、特にモチモチした普通のうどんをいつから食べさせるべきか知りたいです。 離乳食後期です。 うどんは乾麺や冷凍はどれを使っていますか? 今までコープの赤ちゃん用の柔らかくて細い冷凍うどんをあげていたのですが、外食時に食べられるように普通のうどんをあげて慣らしたいと思っています。 普通の冷凍うどんは、モチモチしているものが多いと思うのですが離乳食期はどんなうどんを食べさせていますか? 丸亀製麺とか1歳になったら行きたいな〜と思っていますがいつ頃から食べられますかね? 最終更新:3月27日 お気に入り 赤ちゃん 1歳 うどん 冷凍 外食 離乳食後期 はじめてのママリ🔰 コメント まむまむ (26) 冷凍使ってます!一歳なる前から丸亀デビューしましたよー! 3月27日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 冷凍うどんでも上手にもぐもぐできますか?😆早速明日冷凍使ってみます!! 3月27日 まむまむ (26) もぐもぐしてたかって言ったら丸呑みかもです🤣🤣 1歳になる頃からやっと噛み出しました笑 今では唐揚げとか、マックのチキンナゲットとかも上手にもぐもぐできるので問題ないと思いますよ☺️ 3月27日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!ありがとうございます😊うちも早くカミカミ食べてくることを祈って明日は冷凍うどんにします!! 3月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・外食に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
冷凍うどんでも上手にもぐもぐできますか?😆早速明日冷凍使ってみます!!
まむまむ (26)
もぐもぐしてたかって言ったら丸呑みかもです🤣🤣
1歳になる頃からやっと噛み出しました笑
今では唐揚げとか、マックのチキンナゲットとかも上手にもぐもぐできるので問題ないと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます😊うちも早くカミカミ食べてくることを祈って明日は冷凍うどんにします!!