※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうたそ
その他の疑問

明日退職する娘の担任の先生に、シールを貼った便箋と手紙を送ることについて、困らないか心配しています。どうでしょうか。

- ̗̀ 保育園の先生に質問です ̖́-


明日退職される保育園の先生(娘の担任)
娘とシールをはった
便箋と手紙を送ろうと思うんですけど
貰っても困りますかね💦💦💦

コメント

よ🌻

保育士です!

子どもからのお手紙(文字なんて書けなくても絵なんて描けなくてもいいんです!存在が可愛いから!)とママからのお手紙めちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます‼️( 笑 )

  • ゆうたそ

    ゆうたそ

    わーー😭
    保育士さんの返信嬉しいです😭✨
    ホントに感謝してるので書こうと思います🥰

    • 3月27日
まころ

正直、私が先生だったらいらないです😅

字や絵を描いたお手紙は子供がよく渡してましたが、家に帰ったら捨ててるんだろうな〜って思ってます🤣

  • ゆうたそ

    ゆうたそ

    そういう意見もありますよね😭

    • 3月27日
ゆうり(ガチダイエット部)

めちゃくちゃ嬉しいですよ☺️
何書いてあるのか分からなくてもぜーんぶ宝物でずっと取ってありますよ!!!!!

  • ゆうたそ

    ゆうたそ


    コメントありがとうございます😭✨️勇気持って渡してみます🍀*゜

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

保育士7年目です!一年目〜7年目まで、貰った手紙はまだ取っておいてありますよ!

要らない、捨ててるだろうなというコメント見ましたが、他のコメントも私もそうでさが、嬉しいものですよ。保育士してないと分からない人のコメントはスルーしてください。その気持ちが、お子さん、ゆうたそさん、保育士お互いに嬉しくなるものなので!

  • ゆうたそ

    ゆうたそ

    コメントありがとうございます😭💖無事渡せました。渡して泣きました😢娘は居なくなること分かっていなかったですが、
    やっぱり成長を間近に見て沢山伝えてくれた先生だったので、親の私が辛くなっちゃいました🥲

    • 3月28日