
娘が鼻血を出すと量と勢いがすごく、焦ってしまいます。明日耳鼻科に行く予定ですが、心配です。こういう経験はありますか?
お子さんで鼻血出た時に
量と勢いがすごい子いますか??
娘なんですが、鼻血出す頻度は低いのですが
出た時に焦るほどの勢いと量です💦
蛇口ひねったみたいにジャージャーでます😔
時間としては10分くらいで止まる感じなんですが
私としても正直かなり焦ります。
ティッシュ丸めるの余裕もなければ
手や服に血がつくとか気にしてられないです。
娘は血が怖いと言ってワーワー泣き喚くし、
止まらなかったらどうしよう、救急車呼ぶ?って
頭の中では考えちゃいます。
私自身は鼻血出すこと自体少ないタイプで、
旦那と息子はよく鼻血出すタイプなんですが
息子に関してはティッシュ丸める余裕もあるし
焦りもなく、勢いも大したことありません。
娘に関してはもう、ビニール袋いっぱい
ティッシュわんさか使っちゃいます。
明日耳鼻科へ行って診てもらおうと思いますが
怖い病気が隠れていたらと考えてしまい
本当に怖いです😣😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

るな
鼻血が大量に出ると驚いてしまいますよね。。。
うちの上の子も一時期毎朝(早朝)鼻血を出していて、娘さんと同じように血がついて泣くし、喚くしで大変でした😅💦
調べると怖い病気も沢山出てくるから、小児科の先生に相談したりしましたが、10分程度で止まるなら問題ないことが多いのと、それに伴って他の症状があるかきかれました!!🥺
頻度が低いなら尚更大丈夫と思いますが、風邪とかで受診するついでにかかりつけ医に聞くのも安心するしおすすめです❤️🙌🏻
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
調べると何に関しても怖い病気がヒットしますよね…😣
娘の場合、花粉症ってことも関係あるのかもしれませんが、花粉関係ない時期でも鼻血出るときもあったのでどうなんでしょう😔
鼻の中見てもらったほうがいいのかなと思って耳鼻科がいいのかなと思っていました💦
るな
そうなんですよね、、ネットの情報って怖い時ありますよね、、、
ちなみに、うちの子もアレルギー性のものでした!😱アレルギーで鼻をかんだり、鼻がむずむずして掻いたり、そういう刺激で粘膜が傷ついて鼻血が出やすくなってると言われたので😢💦
たしかに、専門の先生の方が安心ですね🎶
はじめてのママリ🔰
ネットで調べると癌とか腫瘍とか、そんな怖いことばかり書かれていてますます不安になるばかりです😢
可能性の一つとして書かれているだけですが、怖くなりますよね。
アレルギー性のものだったんですね😣
鼻強く噛みすぎて耳に影響が出て数日前に耳鼻科へ行ったところで、それ以降は強くかまないように気をつけてたんですが、鼻の粘膜弱ってたんですかね😂
私としては鼻血が出た原因もですが、出た時に大量にジャージャー出るってことが大丈夫なのか、ただの体質なのか、不安になります😢