
コメント

はじめてのママリ🔰
ぜんぜん大丈夫だとおもいます☺️
保育園ですよね?(^^)
ママさんみなさん働いてて送迎の時間等もばらばらですし、幼稚園ほどママのつながり強くないと思うのでアウェーとかあまりないとおもいますよぉ🥰(もちろん保育園によるとおもいますが✨)

2人目ママ
保育園なので、保護者同士の交流に関心がない人もいます!
年度途中の入園の方も、たくさんいますがなーんにも気になりません😂
気が合う人とは、年度途中からでも自然と仲良くなれるので大丈夫だと思いますよ✨
-
ままり
保育園は割と淡々としてる方が多いんですかね…!
何も気にならないという意見を聞けてすごく心強いです😭
ありがとうございます🥲あまり気負わず5月からに向けて頑張ります💦- 3月27日

はじめてのママリ🔰
我が子も9月と2月の途中入園でした!
私は気にしなかったです。
保育園は親同士の交流はそんなにないと思います。
今でも「この子のママとパパはあの人だな」って分からない子もいます😓
5月入園じゃ多分みんなよく分かってないと思います!

June🌷
保育園、1歳児クラスですよね!
うちは1歳4月入園でしたが5月に1人入ってきた子いました!ご本人がどう思っているか分かりませんが、子どもたちはすぐ仲良くなってるし、私も送迎の時間が夕方は重なるので話すようになって、会えば途中まで一緒に帰ったり、イベントの時は話したりしてますよ🙂
保育園3.4年目で途中入園してくるより全然馴染みやすいと思います!
他の方もおっしゃってますが、送迎の時間がバラバラですし、保育園ママたちは良い意味であんまりかたまってお喋りする時間はないです☺️
ままり
保育園です!
たしかに送迎の時間もバラバラだし、あんまり気にしなくていいんですかね🥲
安心しました。心強いコメントありがとうございます!!