※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

36週の妊婦です。転んで膝に重心がかかりましたが、胎動がある場合は受診しなくて良いでしょうか。妊娠後期に同じ経験をした方の意見を聞きたいです。

36w妊婦です。
先ほど道でよろけて思いっきり膝に重心かかり転びました、、
胎動ある場合受診しなくて良いですかね?

妊娠後期で同じ経験ある方のご意見聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は階段でこけて思いっきりアゴ打ちました😇お腹も当たったと思うけどアゴが痛過ぎて…。
なんともなかったです!
基本的に衝撃があっても胎盤が剥がれなければ赤ちゃんは大丈夫だそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    病院には行かれましたか?😢

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時点では行ってないです!
    その後37週で計画無痛分娩してますが健康な赤ちゃんがうまれてます😊
    なんなら私、中期にも階段から落ちてます😇
    あとよく上の子に踵落としとかも喰らってました…。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですかー😭💦

    基本的には出血とかがあったらやばいって思った方が良いですよね💦しばらく安静にしてみます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も35wの時に上の子だっこしててコンクリートでおもっきり転けてズボンも破れ膝から出血止まらず顎も打って内出血、体の至るとこにあざできましたが特にお腹の子には何もなかったです!
その2週間後にまた同じように転けました💦

一応産院で言われたのは
出血がある、胎動が少ない弱い感じない、お腹の張り痛みなどがあればすぐ来てください!でした😌

心配ですよね😭

もし気になるなら一度産院に相談してもいいかと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それ聞けて安心しました!
    出血もなくいつも通りです!

    花粉でボーッとしてて段差に気付かず転びました、気をつけますね、、

    • 3月27日