※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

集団歯科健診でフッ素を塗布後に吐いてしまいましたが、その後は元気です。次回のクリニックでの塗布は可能でしょうか。再度吐いた場合は諦めた方が良いでしょうか。

集団歯科健診で初めてフッ素を塗ってもらいました。
りんご味でご機嫌だったのですが塗って15分後くらいに吐いてしまいました…。(フッ素+唾液のみ)
吐きやすい体質じゃないので驚いてしまいました。
その後は普段通り元気に過ごしてます。
次は普通のクリニックで塗布してもらう予定ですが、フッ素で吐いた事があっても塗布してもらえるのでしょうか?
次も吐いたらもう諦めた方がいいでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

小児歯科で働いてます💫
味のせいかフッ素で吐いちゃう子(気持ち悪くなる子)よく居ます。
次回クリニックでフッ素塗布する場合は、吐いてしまったことを予め伝えておいて、親としても吐く前提で行った方がいいかなと思います🤔
塗布自体は出来ますが、その後吐いてしまっても返金出来なかったりするのでそれを了承した上で…って感じですかね😢

ちなみに私もフッ素塗ると気持ち悪くなります😥

  • ママリ

    ママリ

    大人でも気持ち悪くなるんですね💦
    自分が塗ったことがないので知りませんでした。
    クリニック側にも吐いたことを伝えて吐く前提で行こうと思います!
    回答ありがとうございました✨

    • 3月27日