コメント
退会ユーザー
年少から通ってます👦🏻
来月からは小学生講座です
退会ユーザー
年少から通ってます👦🏻
来月からは小学生講座です
「学研」に関する質問
発達障害の子の塾について。 発達障害(小1)の子供が、塾に通いたいと言い出しました。 子供は元々知的発達もゆっくりで読み書き全然できず、数の概念もほとんどないまま入学しましたが、凄く成長してくれて今はひらがな…
年長の次女なんですが、 学研や七田式や公文のドリル等 書店で出回ってるようなもの色々やらせましたが、結構簡単で今年の夏くらいに終わってその後ひらがなカタカナをもっと上手に描けるようにと思って100均の簡単なドリ…
小1の息子が宿題を勝手にどんどんやり進めます。 こういうことするお子さんいらっしゃいますか? 例えば今日は漢字ドリル25,26なのに、 知らない間に30,31,32もやっていて、 後日宿題で30~が出たときに「え?なんでも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊✨
うちも年少からやってて来月から小学生です😍!
今まで保育園に学研の先生が来てくれて延長保育の時間にやっくれてたんですが、卒園するので続けたい子は各自別の学研教室に移動してくださいって感じで😂💦
うちは続けたいというので今度から送り迎えをしないとなんですが、お迎えの時ってマナミルの通知を見て行ってますか😳?それともお子さんから電話とか掛かってきますか?
退会ユーザー
同じですね💓ウチも幼稚園に来てくれてやってました。卒園したら家の近くのところに移動するか、そのまま今の教室で続けるかの選択肢で。
とりあえず今までどおり学校終わったら幼稚園内で続けようと思ってます👦🏻ウチも家から距離あるので送り迎え必須です🚌
マナミルで連絡来たら迎えに行こうと思ってました😊