
コメント

はじめてのママリ🔰
本人のやる気の問題とブームってありますよ!
一度つかまり立ちしたのなら、もうできると思います☺
ただ今はつかまり立ちの気分ではないだけだと思いますよ☺

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月で寝返り成功して以降、8ヶ月までいっっっさいやりませんでしたよ!w
好みじゃなかったんでしょつね🤣
赤ちゃんも人間ですから、やりたい時とやりたくない時あると思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!4ヶ月しなかったんですね😂
気分で行動するところも愛おしいですね🥰
その間心配になったりはなかったですか??😣
私は今日々不安で何も手につかず子供を眺めてしまうことがあります...笑
暇ですよね...🥲- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
やりたくないんだなぁって思ってました🤣
なるようにしかならないし、わからないこと、不確定なことで不安になって今の可愛い時期逃すのもったいない!って思ってたんで特になんも不安とかなかったですね!
今日も転がってるの〜〜かわいいね〜〜☺️って感じでしたwww- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうじゃないとダメですよね😂
だってまだ赤ちゃん!これからもっともっと悩むこととか子供のために考えてあげなきゃいけないことだらけになるのに💦少しずつでも考えを改めたいと思います😂✨- 3月27日

さち
うちの子も11ヶ月くらいで掴まり立ちしました!筋肉がついてないうちに掴まり立ちするのもO脚になったり、あまり良くないと聞き安心してました🥺いまはスタスタ歩いてます✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳💦そしたら遅い方が段階としては良いんですね☺️
さちさんのお子さんは細身でしたか?
うちの子はムチっと期はまったくなく、ずっと細いです😅でも頭は大きめです💦
ただでさえ遅いのにやらなくなると、立つことも歩くこともいつになるのやらと不安な毎日です😭- 3月27日
-
さち
早すぎても良くないみたいで、沢山ハイハイさせた方が良いそうです!私も支援センターとか行くと焦ってました😅寝返りなんてうちの子は8ヶ月前でその時が1番焦ってましま😅
歩き始めるようになったのは1歳4ヶ月でした!でも1歳半検診では先生から、問題ない、こんだけ筋力があればこの子は歩くのが怖かっただけ、言葉の発達も早いし何も問題ないと言われました🍀
体型はムチっとしてます!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
そんな感じなんですかね🥲💦
待ってみます😂!!