
コメント

🧸
もしかしたらアリさんの声、小さい声というのがどういう声なのかわからないのかもしれませんね!
ママの真似してみてと伝えて囁き声で話してみたらどうでしょうか?
できたら今の声が小さい声だよ今はこの声で話そうねと伝えるといいかもです!
🧸
もしかしたらアリさんの声、小さい声というのがどういう声なのかわからないのかもしれませんね!
ママの真似してみてと伝えて囁き声で話してみたらどうでしょうか?
できたら今の声が小さい声だよ今はこの声で話そうねと伝えるといいかもです!
「発達」に関する質問
1歳半でボーロや葉っぱなどつかむ時(つまむ時) 人差し指を使わずに親指と中指でつまんだり、 人差し指がぴーんとなっていることがあります。 手先が不器用なのでしょうか。 前の方が親指と人差し指でつかめることが多か…
2歳半の息子を保育園に通わせています。 先日、担任の先生から 最近使いたいおもちゃが決まっていてお友達が使っていても諦めようとしない。他のおもちゃと交換しようと持ってきたり、しばらく時間が経ってから貸して欲し…
2ヶ月の子が物を全く見ようとせず人のことばかり(特に私)をじーっと見つめてることが多いです。 音が鳴るおもちゃとか目の前で鳴らしてみたり私の手を見せてみても(グーパーしてみたり拍手してみたり)視線はずっと私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐟
ありがとうございます!
声がけをしているんですが、何せ会話が一方通行なので私が言ってるのを聞いてないことが多くて💦💦根気強くやってみます😭😭