
小学生のお子さんがいる方に、水筒の種類について教えていただきたいです。ワンタッチ以外の水筒は使いにくいでしょうか。
小学生のお子さんがいる方、水筒は何を使っていますか?
幼稚園の頃から同じ水筒を使っているのですがそろそろ買い替えようかなと思っています!
ずっとワンタッチの水筒を使っていましたが、画像のようやスクリューの水筒は使いにくいですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
学校行き始めたら登下校で歩くので大きくてワンタッチのものの方がいいと思います🧐
あとうちの息子は何故かワンタッチなのに蓋を無くして帰ってきたことあります😇
意味不明😇

はじめてのママリ🔰
象印の布製カバー(ショルダー)付きの物を使っています。ワンタッチでパカっと蓋が開く直飲みタイプです。容量650とかだと思います。
スクリューは飲む時に片手に蓋を持たなくてはならないので、こぼしたり不安定かな?と思い、使わせた事なかったです😅

より
ワンタッチの水筒です。
高学年になるとスクリュー式の子もチラホラいるかなと思います。
コメント