
子供の朝食にコーンフレークやパン、果物、ヨーグルトは良くないでしょうか。自分はコーンフレークやパンで育ち、朝は白米が食べられなかった経験があります。腹持ちが悪く、空腹になることもありました。
子供の朝食コーンフレークorパン、果物、ヨーグルトとかってあんまり良くないでしょうか…?
まだコーンフレークはこれからあげてみるのですが、保育園始まってから朝からあれやこれや用意するこも大変かなとおもってます😰ただ、自分がコーンフレークやパンで育ったせいか、25歳くらいまでは朝は白米が喉を通らなくて…なんなら朝食抜きの生活の方が良いくらいでした💦学生のころはコーンフレークやパンじゃ腹持ちが悪くで昼前には空腹で気分が悪くなったり💦
私の体質なのかわからないですが…
- ママリ(生後10ヶ月)

初めてのママリ🔰
朝は食パンにきな粉と野菜炒めと果物
とかで毎日出してます!!
朝は忙しいので、パンにしてます!

✩sea✩
小学校入学説明会で、朝食は白米や卵料理、汁物、プラスで主菜や副菜がある方がいい、頭の働き?に関係してくる、と言われました。
なので、大人は手抜きでも、我が子には必ず白米、卵焼き、汁物、主菜と副菜で食べさせるようにしています!
全部、作り置きしているので、朝はお皿に盛って、レンチンのみです!

はじめてのママリ🔰
ホットケーキミックスに豆腐とありったけの野菜を混ぜた豆腐野菜パンケーキとミロで朝は固定してます!
パンケーキは大量に作って冷凍作り置きです!

はじめてのママリ🔰
お米と比べたら劣りはしますね💦
とはいえ朝は忙しいし楽して良いと思います!
お砂糖入ってるコーンフレークや菓子パンはまだやめた方が良いと思いますが💦
給食がパンの日は朝はご飯にしてます!

あー
いいと思います!
うちも朝は大人と上の子はパンです。
下の子どもの離乳食も、バナナヨーグルトと離乳食用のシリアルです。
白米じゃないとダメなら、欧米人はどうなっちゃうんですかね?😂

しりり
みなさんしっかりと作っていらっしゃって言いづらいですが…
我が家はコーンフレークかパンです!長男&次男用に、コーンフレーク3種類、パン用のクリームも2種類準備して、朝は手間を少なくしています。
9ヶ月末っ子もコーンフレークデビューし(和光堂のはじめてのシリアル)、朝はコーンフレークか蒸しパン(混ぜてチンの市販品)で済ませています。それに新しい食材をちょこっと足す程度です。

はじめてのママリ
朝はむしろおにぎりです!週末に5号炊いて5種類か4種類くらいのおにぎり25個くらい作り冷凍してます!
おにぎりと前日の残り物のスープとレンチンウインナーあれば完璧!
コメント