※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもを2人連れて保育園に送迎する際のアドバイスを求めています。特に下の子が抱っこで、荷物や布団を持つのが大変です。雨の日の対策も知りたいです。どうしたら良いでしょうか。

子ども2人以上を車で保育園に送迎している方、知恵を貸してください😭

4月から0歳と3歳を同じ保育園に預けます。
まだ下の子は歩けないので抱っこするしかないのですが、、
2人分の荷物や布団を持って送迎できる気がしません😭😭

同じような方はどうしていますか?💦
特に雨の日とか😭☔️

なんとか持っていくしかないのでしょうか😭

コメント

ママリ

なんとか持って行ってます!!!笑
上の子は傘を持たせて長靴履かせて歩いてもらってます!

あとは2回に分かるですかね!
子どもを預けて、車に戻って荷物を届けるです!
上の子は自分の荷物は持てると思います!(布団は親ですが🤣)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりなんとか持って行くしかないですよね〜😭😭
    傘さして歩いてほしいですが、駐車場から園まで車通りが多くて、手をつながないとまだ不安で😭
    2回に分けて、検討してみます!!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

上2人年子で3人目抱っこ紐、
園の駐車場から少し遠くてなんとか行ってました😂
雨の日は傘で下手ならカッパも併用してましたよ。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごすぎます〜😭なんとかやるしかないですね😭
    子ども用の傘とカッパ、検討してみます!!

    • 3月27日
まい

下の子は抱っこ紐で軽めの荷物と上のお子さんだけで1度教室に送り届けてから重いもの布団系持っていくのはどうですか???
雨の日は傘さしてる人もいますし、私はダッシュで2人抱えて走ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回に分けてですね!
    また行くと見つかったときに泣かれませんか?😭

    • 3月27日
  • まい

    まい

    下の子は最初のうちは泣くかもしれませんが慣れたら大丈夫だと思います〜!うちの子は「え?なんでいんの?」って見てきます💦
    そこまで頻繁にお布団の持ち帰りはないと思うので( ˊᵕˋ )💭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに頻繁にあることではないですね!やばそうなときは余裕もって2回に分けて行くようにしてみようと思います😭

    • 3月27日