
自然分娩の痛みが怖く、出産に対する不安があります。周囲の友人は軽く考えているようですが、ネットやテレビの情報が不安を煽ります。大袈裟でない出産の話を聞きたいです。
Xの出産レポとかに
自然分娩痛すぎて壮絶すぎて第二子のことなんて考えれないぐらい辛かった、痛みに強いと思ってたけど思ってた何億倍も辛かった、二度とまないとか出産直後の感想を見てしまうと自然分娩本当に怖いです。
痛くないとは思わないですがそんな怖いこと書いてるの見てたらもう産みたくないと思ってしまいます。
周りの友達は想像以下だったしあれぐらいならまだ産めると言ったりしてる子が多くて本当に人それぞれなんだなと。
でもやっぱネットの話は怖いですね(;;)あとテレビの出産の話も...
痛みに弱いしメンタル弱いしコウノドリ、人の出産動画
さえ見れないわたしなんですが
大袈裟だよ~トラウマになんてならないぐらいのお話聞かせて欲しいです(;;)
怖い話脅してくるの話やめてください!!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
SNSは特別壮絶だった方や大分盛って話してる方が殆どだと思います🥲
大丈夫!周り見てください子ども沢山🙆♀️トラウマレベルなら皆さん子ども3人4人産まないです✌️
耐えられない痛みではないし、何かあったら即スタッフが対応してくれます🌱

ちゃたこ
1人目で促進剤使い、痛すぎてもう産まない!と思って2人目まで6年かかりました。2人目は自然分娩で、出産直後の分娩台で「自然分娩ラク〜これなら3人目行ける〜🤩」と助産師さんと話すくらいでしたよ。
SNSって注目集めるために多少なりとも盛ってるだろうし、真偽も分からないので私は信用しません。フィクションの読み物的に見ています😅
-
はじめてのママリ🔰
Snsに書いてる方と実際の友達から聞く話が全然違いすぎて人それぞれ感じ方はあると思うんですが、友達達はほとんどの子が下痢に近い!!あんなsnsで書いてるようなことは思わんかった!って子ばっかで多少ネットは盛ってるかな?って思う反面でも出産動画見てたらみんな叫び散らかしてるし。って思って💦💦
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
私痛みに弱いです!痛みに弱すぎて強い陣痛が来る前に自分の力で出したみたいです😂股は避けなかったです!
分娩時間14時間だったんですけど、最初の12時間は割と余裕でした!お昼もおやつも食べて、旦那に「今子宮口5cm!」とかLINEするくらい余裕ありました👍🏻
ずーーーっと痛い訳じゃないから大丈夫ですよ!!
2週間後には出産の痛みなんて忘れてました😂
-
はじめてのママリ🔰
痛みに弱いのに最初の12時間は余裕だっだのですね( ; ; )すごい羨ましい泣
ありがとうございます😭- 3月27日

はじめてのママリ🔰
今何センチとかは投稿できる余裕ありましたね。
アカウント持ってないので家族にLINEしてたり、メモにレポ打ってました😂
マタニティアカウント見ててメンタル弱いと思ったことはないけど、まあどこの馬の骨か分かんない人たちなので…
余裕なくなるのはいきみOKになる10センチからでした!
私は陣痛にすら気づかず、気づいた時には5分間隔で病院ついたら8センチ空いてました🤣
病院ついて2時間で生まれました。
私も痛いの怖いから、無痛分娩っていうお守りで妊娠期間は恐怖に耐えました。
結果↑みたいになったので間に合わなくて無痛できなかったんですけど、いろいろ読んでビビってた方が案外「大したことねえな」ってなるかもしれないです。

はじめてのママリ🔰
私の場合は痛いは痛いけど、赤ちゃんと呼吸があっている痛さというか…うまく言えませんが、心地よい痛みでした。
もういや!切って下さい!あとどれくらい??と散々聞いていた記憶はありますが、赤ちゃんと一緒に頑張った感や達成感からくる幸福度が痛かった思い出より強くて、産んだ直後も、次も自然分娩したいなと思えました。

はじめてのママリ🔰
産後、次の日には痛みを忘れていましたし、3日目くらいにはまた出産体験したいな〜なんて思っていました😅
痛みに強いタイプではないですが、助産師さんもサポートしてくれますし、なんとか大丈夫でした。
同じ日に産んだ方と話した際、産後の傷が痛そうな方もいたけれど、みんなまた産みたいなって言っていて、
二度と産みたくないなんて方はいませんでした。
はじめてのママリ🔰
やっぱ盛ってる方多いのでしょうか💦?
やっぱ出産動画見てても殆どの方が叫び散らかしてるのでもう怖くて怖くて💦💦でもその反面よく写せれるな…って思ってしまう自分もいます😭笑
耐えれない痛みではないをお守りにしときます!、