※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の娘がRSウイルス陽性で、咳き込みや嘔吐、息がゼェゼェしています。救急車を呼ぶべきか迷っています。どうでしょうか。

緊急です。
もうすぐ生後7ヶ月の娘、昨日RSウイルス陽性と診断されています。
昨日の19時頃から寝ていたのですが、今起きて授乳10分程しました。
その後3回程ドバッと咳き込みと一緒に嘔吐し、泣いたりはしていないものの息がとても早くゼェゼェしています。
熱は38.2度でした。
目をずっと瞑ったまま指を吸っていて、ゼェゼェしています。そして、頻繁に咳き込んでいます。
RSウイルスというのはこのくらいの症状出ますか?
救急車を呼ぶべきなのかどうかわからず迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

RSは咳ひどくなりますよ!!

ほーんとずっと、咳してます。

全く寝られないとか、呼吸できないレベルとかでなけれら救急車よばなくて大丈夫です。

あーる

#8000で医療相談に電話して聞いてみた方がいいかもしれないですね!
結構優しく教えてくれるので!

はじめてのママリ🔰

子どもの付き添い入院してたときにお隣さんお向かいさんが生後半年でRSで入院してました💦
肺炎に繋がるかもしれないので救急車は呼ばなくても夜間救急など行った方がいいこともあるので♯8000で相談するといいと思います!

はじめてのママリ🔰

RSは重症化すると入院したり最悪死に至ったりする赤ちゃんにとっては本当に怖い病気です。
おかしいと思ったら#8000や#7119(24時間対応)に電話してくださいね💦