※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10ヶ月の赤ちゃんが鼻水が出ており、夜は鼻が詰まって眠りづらい状況です。皆さんは病院に連れて行くべきか、様子を見るべきかどうでしょうか。

10ヶ月の赤ちゃんなのですが昨日から鼻水が少しずつ出ています。夜は鼻が詰まって眠りづらいかんじです。みなさんは鼻水出たらすぐ病院に連れていきますか?それとも数日は様子見てから連れていきますか?

コメント

初めてのママリ🔰

すぐ連れていきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!!!ありがとございます。今日行ってお薬いただいてきました、、!!

    • 3月27日
ぽむ

私の娘も生後1ヶ月くらいのときに鼻水が出ていたんですが、自宅での吸引のみで治りました!ちょうどインフルエンザも流行っていて、病院に行くほうが怖くて😭ただ、赤ちゃんの風邪は長引くらしく、数日では治りませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1ヶ月で🥲ママ大変でしたよね😭😭

    念のため病院には行ってきました😭😭
    ゆるーく様子見て治していきたいと思います!

    • 3月27日
ゆ

すぐ行きますね!
赤ちゃんは病院代も薬代もタダですし🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    そうですよね😭😭今日行ってお薬いただきました!!!!頑張って治します💪

    • 3月27日
miii

うちも土曜日上の子が耳鼻科用事あって下の子も鼻水だけで出てたのでついでに診てもらったら、耳も大丈夫だし食欲もあって元気でおしっこうんち問題なければ免疫で治すしかないから薬とか希望するなら出すけど私は意味ないと思います。どうする?とハッキリ言うタイプの耳鼻科の先生に言われ薬もらわず過ごしてたら治りました!

うちは今後、鼻水だけで他問題なければ受診しないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!そうなんですね、、勉強になりました😭😭
    確かに薬効かないときあります。。

    これからの参考に、させていただきます✏️🩷!

    • 3月27日