※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日は息子に怒鳴ってしまい、反省しています。皆さんも育児でイライラした時、怒鳴ったりしますか。

今日は息子にイライラして怒鳴ってしまいました。
すごい反省してます。
皆様は育児でイライラした時は
怒鳴ったり怒ったりしちゃいますか??
私だけなのでしょうか😔

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜんぜん怒ります!
叱らない育児とか聞くけどわたしにはダメなことを優しく論するほど心に余裕ないです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当は怒りたくないのに心に余裕がありませんよね。。。🥲
    私だけじゃなくて安心しました。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小さいうちはなにされてもかわいい〜ってしかおもわなかったのにいろいろ達者になってくると勘弁して〜となります🤣仲間はたくさんいるとおもいます🤣🙏🏻

    • 3月26日
  • phoenix 🔰

    phoenix 🔰

    横から😣💦
    ダメなことを叱る と、 イライラで怒鳴るって違うと思うのですが 。。
    わたしもダメなことは叱りますが イライラで怒鳴ったっていうのはどういうことが原因なんでしょう...

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ😌
    (質問者様、通知すみません💦)
    わたしは怒鳴るはないですがイライラして怒るはあります!ダメなことを叱るとイライラで怒るは違うのは間違いないです!4.5歳ころのプチ反抗期、最初はダメなことは理由伝えていえるのに反抗されるとだんだんとこっちまでイライラしてきちゃって強くいっちゃうことありますね😭💦強くいっちゃう時点で叱って怒るではなくイライラして強くいっちゃったなーっておもいます!

    • 3月26日
  • phoenix 🔰

    phoenix 🔰

    なるほどですね!気分害されたらすみませんでした
    うちのこが今反抗期でイライラしますし 強くいちゃうの分かります😭 そのとき叱って多きかな声を出しちゃうときありますが、イライラで 怒鳴るっていうのとおなじことなのかな?ってちょっと頭のなかで分からなくなってました。
    でも イライラで叱る、怒鳴っちゃうって絶対避けられないですよね。育児って大変すぎます。。
    同時に楽しむ事を忘れないようにしてます🥲💓

    ありがとうございました 💐

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気分ぜんぜん害してないです!大丈夫です!😌🎀思い通りにいかない難しさが育児の楽しさでもあるのかもですよね💫難しいが勝っちゃうこと多いですが、、(笑)お互い育児がんばりすぎずがんはりましょう!❤️‍🔥

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

同じですよ‼︎
怒鳴ったらいけないんだろうなと分かりながらも怒鳴ることあります。
というか、私はイライラし過ぎて泣きます😅情けない母です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    めちゃくちゃわかります。
    私も最終的に怒った後に反省で泣いたり、イライラしすぎて泣いたりしちゃいます🥲
    情けなくないですよ!
    毎日命を守ってるのでそれだけで立派です。日々頑張ってます。
    お互い頑張りましょうね😭

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳でも自我が出てるのでギャーギャー泣き叫んだりして参る時ありますよね💦多分子供の性格と親自身の性格にもよると思いますが、私は1歳の子に対してイライラしたり怒鳴りたくなるのはわりと普通かなと思ってます🥺良くない事だとは思いますが、実際毎日子どもと過ごしてると可愛いだけな訳ないですよね😂
    お互い頑張りましょう☺️✨

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい、、3歳前ぐらいまでは、怒鳴るとかなかったです💦
ただただ可愛いでしかなくて。

言葉を理解して、自分を表現するイヤイヤ期には参ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵です🥲

    イヤイヤ期なんてきたら………
    私はどうなってしまうのか…………

    • 3月26日
🌻まま🌻

毎日怒鳴り散らしてます😇💔
ひとっつも言う事聞かなくて頭叩いたりしちゃいます😭
寝る前には怒ってごめんね😭💦って言います。ほぼ毎日この繰り返しです…😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ方いて良かったです😭
    私の息子より年齢が上ですよね?きっと私もそうなります。。。ゲンコツしちゃいます。。。
    怒った後すごく反省しますよね。
    育児って本当に大変てすね😔

    • 3月26日
  • 🌻まま🌻

    🌻まま🌻

    今3歳の娘です!
    1歳半位からちょこちょこイライラして怒り出して…
    最近はほんとーに言う事聞かないしふざけるしグズグズするしで毎日怒り爆発してます😤

    全く怒らない方もいるみたいですがほとんどの人が怒って怒鳴ってお尻叩いたり頭叩いたりしてるみたいですよ💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    成長過程だとは思いますがイライラしてしまいますね😔
    毎日お疲れ様です🥲🙏

    私だけこんなに心に余裕がないのかなと思いましたが、なんだか安心しました😔涙
    ありがとうございます。

    • 3月26日
  • 🌻まま🌻

    🌻まま🌻

    私もこれは最近の悩みだったので同じ方が居て少し安心しました😭

    怒鳴ったり叩いたりするとトラウマになるし将来精神疾患とかにもなりやすいみたいだから気を付けたいのですが…ホントなかなか難しいです😢

    • 3月26日
phoenix 🔰

全く怒鳴らなかったです。🤔
1才のおこさんですか?
何が原因だったのでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心に余裕がない私が悪いです😔
    1歳です。
    お昼寝の時に1時間寝ぐずりされイライラしてしまい怒鳴ってしまいました。。。

    • 3月26日
  • phoenix 🔰

    phoenix 🔰

    寝かしつけって大変ですよね。
    1歳、大変なじきですよね。💦
    きっと今回の反省が 次に繋がるとおもいます。😊
    皆完璧ではないですよ😊
    私も 試行錯誤の毎日です。
    自分はイライラしたときは 無でいます。なんでこうじゃないの なんで~してくれないの!と思いすぎず とにかく冷静を保ってました

    • 3月26日
ママリ

イライラしますし怒ります😇
感情押し殺してたらたぶんこっちが精神やられそうです、、、寝顔見てごめんね、怖かったよね😭と反省しての繰り返しです、、人間ですもの、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    良かったです🥲
    そうですよね。私も同じこと繰り返してしまってます。
    母も人間ですよね。毎日毎日精一杯です。🥲

    • 3月26日