
息子が高熱後に性格が変わり、活発さが減り抱っこをせがむようになりました。人見知りも復活し、睡眠時間も長くなっています。病み上がりの影響でしょうか。
息子が1週間の高熱を経て解熱したあと、少し性格が変わったように思います。
発熱前は毎日走りまわって、お外では私をおいて先にトコトコ行っちゃったり、他の人にも自分から話しかけたりするような活発な子でした。
それが、解熱後は家でも外でも走りまわることはなく、抱っこをせがむことが増えました。
人見知りも復活して、知らない人と目があうだけで大号泣でその後ずっと私にしがみついて離れなかったり、公園で遊んでるところに他の子が来たらかたまってしまったり。
あとは睡眠時間も長くなってます。
解熱して6日ほど経つのですが、まだ病み上がりだからこんな感じなんですかね。
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

にゃあああ
上の子が1歳半くらいの時、発熱で丸っと1週間保育園お休みして金曜日に解熱、次の週の保育園はずっと機嫌が悪くて先生からも、まだ本調子じゃないんだろうねーって言われた記憶があります🤔
その次の週くらいからは普通だったかな?
高熱が長かったようなのでやっぱりまだしんどかったり甘えたりしたいんじゃないでしょうか🥺
そのうち元の活発くんに戻ると思いますよ!
ママリ
同じような体験された方のお話聞けて嬉しいです😭
解熱したとはいえ、1週間も寝込んでたので、やはり体力落ちてるのかもですね💦
もう少し様子見ながら、のんびり過ごしたいと思います🙇♀️