※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園後、皆さんは子どもと遊んでいますか?どんな遊びをしていますか?私の子どもはYouTubeばかり見ていて、遊ばないことに心配しています。

保育園終わってから寝るまで
みなさん子どもと遊んでますか?
遊んでたらどんなあそびをしてますか?

私のとこは子どもがYouTubeばかりみていて
遊ばず終わります。

親の愛が足りないのかなと。。,心配になってきました。

コメント

ママリ

2歳半の娘がいますが
一緒に変なダンスしてます。笑
動物のジェスチャークイズや
娘がママ役で私が赤ちゃん役のおままごとなど最近ハマってます。🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵ですね💓
    娘さんが提案してくるのかお母さんから誘ってるのか教えてほしいです!

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    最初はパパからでした!
    次第に娘から一緒にやろー!と言うようになりました😊

    • 3月26日
おこめ

うちも家に帰って即風呂!ご飯!なので家ではあまり遊んでないです(笑)。
なので公園に行かせたり保育園から帰るときに遊びながら帰ってます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、お家帰ってからだと余裕もなく疲れてるので
    あまり子供と遊べず。。。土日は余裕があるのでたくさん遊べるのですが😭
    子どもの寝顔を見てたら申し訳なくなってしまい😭

    • 3月26日
メル

平日は、保育園終わって帰ったら、ご飯→お風呂→その後すこーし遊びます(かくれんぼしたり、トランプしたり、おままごと、風船とかいろいろ子どもが誘ってきます)で、寝る時間になったらおしまいなかんじです。でも1時間も遊んでません💦30分くらいしか時間ないです〜

はじめてのママリ🔰

帰宅から寝るまでバタバタなので遊ぶ時間はありません笑
強いて言うなら保育園から駐車場までかけっこしてるぐらいです10秒ぐらいです笑笑
帰宅からご飯できるまでの間YouTube、
夕飯終わってからお風呂の間(兄妹別々に入れるため)YouTube、
ドライヤーしながらYouTube、歯磨きしながらYouTubeと YouTubeに助けられてますし悪いことだとも思ってません笑

はじめてのママリ

保育園帰ったら戦争なのでほぼ遊んでないですね💦
一応寝る前に一冊は絵本を読むのと、読み終わった後寝かしつけしながら保育園でどんなことがあったか話を聞いたり、次のお休みにどこに遊びに行きたいか話したりしてます。遊びって言えるかわかりませんが😂