※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が胃腸炎から回復中ですが、食べることに不安を感じているようです。食事をどう進めれば良いか悩んでいます。アドバイスをいただけますか。

4歳娘が胃腸炎になってしまい、今は回復傾向にあります。
ですが、嘔吐してしまったのが相当嫌だったのか、食べると吐いてしまうと思っているようで、ご飯をなかなか食べてくれなくなりました。 

今は嘔吐も治まり、下痢が少しあるくらいです。

どうやって食べさせたらいいか、何を食べさせたらいいか悩んでいます。
何かアドバイス頂けると嬉しです...

コメント

ままり

まだ食欲が戻っていないだけではないですかね!?うちもそんな感じでしたが、本人が食べたいもの、食べれる量をある程度任せたら自然と戻りました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かにまだ3日目とかなので、食欲が戻ってないんですね😣
    ちなみに、本人が食べたいものってどんな物をあげていましたか?🥹

    • 3月26日
ママリ🐟

無理に食べなくてもいいと思います!
まずはアイスとかプリンやゼリーなどの物から始めて、大丈夫ならお粥や長めにゆがいたうどんなどがいいかと!
水分取れていればとりあえず大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    無理に食べなくてもいいのですね🥲
    今日もほとんど何も食べていなくて、低血糖も心配で、強く食べるように言ってしまい反省です😔

    • 3月26日
  • ママリ🐟

    ママリ🐟

    ポカリとか食べれるものとかで糖分少しずつでも補えれば大丈夫です⭕️

    • 3月27日