※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロンパンナ
住まい

家賃補助があり、住宅購入について悩んでいます。40代でのローン組みや、補助を考慮した物件選びについて意見を求めています。

家賃補助あり、マイホームについて

30代半ば夫婦 貯蓄2000万程度
主人年収830万 わたし、100万パート
(去年正社員を辞めて子供が落ち着いたらまたフルタイムでいい働きたい願望は強いです。仕事は好きですが、ワンオペなので、セーブしてます)

家賃補助が45歳まで毎月6万円でます。
そろそろ35歳なので家を買いたいと話をしてるんですが、購入するとこの6万は一切なくなります。

40代で住宅購入された方はローン組めるのでしょうか?
また、いい物件があれば家賃補助とか気にせず買った方がいいと思いますか??

賃貸マンションなので、手狭になってきています。子供も自分の部屋が欲しいだろうし😢今は主要駅すぐなので、賃貸でもう少し広くなると月14万〜、
分譲マンション新築で5000万〜
中古でも4500万〜ローンでカツカツになるよりしばらくは、家賃補助もらった方が🌀と悩んでます。


コメント

はじめてのママリ

うちも似た感じでした。
うちの場合は夫が結婚した時にすでに40だったので慌てて43くらいで家を購入しましたが質問者さんのお宅のように30代だったらもう少し家賃補助の恩恵を受けたかったです😭
ちなみに43でも問題なくローンは組めました。

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    もう少し恩恵を受けたいと思う一方、、早くローン組んだ方が良いのではないかとも思って…43歳で健康体だったのでしょうか?最近肝臓の数値が引っかかっています。

    • 3月27日
ママリ🔰

病気が見つかると団信に入れなかったりするので、難しいですよね。。
うちは39歳で病気があったので、死亡団信しか付けられませんでした!

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    健康診断では、肝臓の数値が引っかかるようになってしまってます…同じ体質の義兄が家を買ってローンを組んでたので、7大疾病とか?つけれてないのかもですね。参考になります。ありがとうございます😊

    • 3月27日
ままり

家賃補助45歳までってことではないですが、旦那が44歳で住宅ローン組みました。
完済時に80超えると団信入れないって聞いたので、ぼちぼちギリギリかなと思い、すべりこみで家建てました。
特に問題なく35年ローンで組めましたよ。持病などは何もありません。

  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    そうなんですね!ありがとうございます80歳超えるとつけれないんですね。

    持病というか最近健康診断で肝臓の数値がひっかかり、中性脂肪も高くなってきてます…😱🌀

    • 3月27日