

りい
私は子供の気持ちを尊重することですかね🤔(余裕がないとなかなか出来なかったりすることも多いんですが💦)

はじめてのままり
子供に共感することです!!
一度は共感して違うことはでもね、
こうこうこうだから違うんだよって訂正します。
なかなか難しいですがなるべく否定せず共感するようにしてます

はじめてのママリ🔰
規則正しい生活とバランスの良い食事です🙆
よく遊び、よく食べ、よく寝る👍

はじめてのママリ
スキンシップをする!
余裕を持って接する!
とかですかね!!

あじさい💠
早寝早起きと、私が嘘を付かない、有言実行する(もう〇〇しない!だと、嘘になる日が来るかもしれないのでもう今日は〇〇しない!のように言う)です。
早寝→健康になる
嘘を付かない→ママの言葉を信じる
になるかなと思ってます🌸

はじめてのママリ
規則正しい生活と
挨拶等の礼儀とスキンシップですかね🙂

はじめてのママリ🔰
やりたいと思った事はとりあえず経験させる。
あとは自分が無理しすぎないことですかね。

ままくらげ
子供の話に耳を傾ける事です☺️
「ママ見て〜」「あのねあのね」に対して「ちょっと待ってね」言ってと待ってもらった後はどこかで家事の手を止めて、見たり聞いたりする様にしています。
-
ままくらげ
「ちょっと待ってね」と言って
ですね。変換がおかしくなってました💦- 3月26日

はじめてのママリ🔰
返事が遅くなったのと、まとめての返事すみません。。。
ありがとうございます🥹🙏
とても参考になりました✨
コメント