※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

十年のブランクがある主婦を、雇う側はどう思いますか?怖いです…42才短大卒、運転免許のみです…履歴書で弾きますか?

十年のブランクがある主婦を、雇う側はどう思いますか?
怖いです…
42才短大卒、運転免許のみです…履歴書で弾きますか?

コメント

ママリ

職種によると思います。
パートなのか正社員なのかにもよります。

子供産む前に人事業務やってましたが、
人気の正社員事務職なら40代以降は申し訳ないけど年齢だけで切ります。
よほど経歴がすごかったら面接はします(管理職経験者とか、超大手勤務歴ありとか)。

パート接客業なら全然余裕で面接します。

介護は正社員でも40代はむしろ若手で大喜びだそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗参考になります。履歴書に、扶養内勤務を希望する旨って書いてても大丈夫でしょうか…印象悪いですかね?

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    扶養ないってことは派遣かパートですか?
    応募する仕事の募集要項の勤務日数・時間は扶養内になる勤務内容ですか?

    フルタイムで募集している募集に扶養内勤務希望って書いてももちろん通らないので…。
    扶養内相談OK!って書かれてるとか、
    週2〜3日OKみたいな募集なら、扶養内勤務でも通ると思いますよ。

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    募集は9:00~14:00、時間曜日はご相談ください、となっています。扶養内歓迎とは書いてないのが気になって😅

    • 3月26日
ままり

パートなら全然大丈夫じゃないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗以前、インディードで応募したらまさかのWebで足切りされて😂思い当たるのはやはり自分のスペックかなと…😢

    • 3月26日
ママリ

同じ歳です!

最近は労働力不足なので、40代以降で派遣でいらっしゃる方、多いですよ。
もっと年上の方もいらっしゃいます。

…私たちの時代だと、派遣社員って20代前半がメインだったのに😇
…もしくは、我々正社員の年齢が上がっているから、派遣社員も年齢上げて募集しているのか😇笑

なあ

うちの職場は40歳までしかパートも正社員も受け付けていません😞💦