
扶養内パート⇨子供が体調崩しにくくなり今扶養外パートです。日々自分の…
扶養内パート
⇨子供が体調崩しにくくなり今扶養外パートです。
日々自分の未熟さを痛感しています。
そんな私でも正社員に本当になれるのか、、
契約社員も給与は増えますが、解雇されやすいなら
正社員を目指すしかないですよね🌀
元々私は賃貸派、旦那は賃貸はもったいないと持ち家一択でした。
マイホーム購入時に子供が小3で転校するのがネックで
土地代が高い校区内の高い家を選んでしまいました。
息子は身長がかなり小さくいつも年下に見られるので
いじめまではいかなくても、仲間外れなどにされやすい、
クラスに馴染めなくて不登校になったらなど
心配になった経緯です。
マイホーム探しで色んな場所の家を見に行きましたが、
子供は友達も多いし今の学校に通えるならどこでもいいや〜、自分の部屋ができるの楽しみっと言っていました。
旦那は子供の転校など一切気にしない、予算優先、
という事で校区外の家に一旦決めましたが
転校と聞いて子供が泣き、こんなに悲しませて家族みんなが楽しみなマイホームでないとと思い、やはり校区内の家がいいと旦那に話したところ、
その代わり私も社員で働いてよ、と言われ承諾しました。
暇な時にネットで求人を見たり、ハローワークに仕事探しに行っていますが、思ってたより子育てしながら働ける正社員の仕事と自分の適性など中々マッチしません。
正直あまく考えていました。旦那の意見を優先するべきだったと後悔しきれませんが、やるしかないので頑張ります。
私と似たような環境の方いないですよね🥺?
何かアドバイス、喝などありましたらお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント