※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🥐
家事・料理

一歳4ヶ月の双子が野菜を食べなくなり、ポテトサラダを試しましたが好みではないようです。皆さんはどんなドレッシングを使っていますか。

一歳4ヶ月の双子のサラダについて
最近味なしの煮た野菜とかを食べなくなりました。
ポテトサラダなら食べるかなーと思ってマヨで和えてみましたがあまりお好みじゃないようで…
市販のドレッシングはまだ濃いかなーと思ったり…

みなさんサラダのドレッシングは何を使ってますか??
市販のものですか?手作りですか?

コメント

はじめてのママリ

ドレッシングは簡単に出来ちゃうので我が家では買わないで作ってます!
エクストラオリーブオイル、酢、蜂蜜があれば基本的な味は決まります♪

  • 🥐

    🥐

    塩胡椒やしょっぱい系は使わないのですね!
    はちみつまだ挑戦できてないです😅

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はちみつまだ怖ければ砂糖でもいいんですよー!
    すりごま入れたりすると風味もアップするのでおすすめです!

    • 3月26日
  • 🥐

    🥐

    なるほどです!
    旦那が帰ってきたらすりごまダッシュで買ってきます💨笑

    • 3月26日
はじめてのママリ

うちもマヨ食べてくれないしサラダなんてもってのほかなのでお出汁で茹でたキャベツや白菜にちょっと醤油垂らしたおかか和えとか作ってます。
まぁ食べないんですけどね・・・。

  • 🥐

    🥐

    最近おかかご飯にハマってるのでやってみます!
    マヨラーな私からしたらなぜ捨てる?と思ってしまいますが、嫌いなものは嫌いですもんね🤣
    どんな味がいいのか言葉で教えて欲しいです😓

    • 3月26日
まきぷぅー

内容によるかもですが、幼児食やってるsnsで見て、我が子にもよく作っていたのは、
カットしたミニトマト、プロセスチーズに、オリーブオイル、すりごま、塩で和えたサラダです。市販ドレッシングはつかわなくてそういうのなら作っていましたね。

  • 🥐

    🥐

    オリーブオイルは盲点でした!
    ありがとうございます!

    • 3月26日