※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那さんを普段何と呼んでいますか?産まれる前は名前呼びでしたが、娘の前ではパパ呼びです。二人きりの時は恥ずかしくて名前が呼べず、ねぇねぇと呼んでしまいます。

旦那さんのことなんて呼んでますか?
産まれるまではずっと○○さん呼びででした😭
産まれてからは娘の前だけパパ呼びなんですけど二人っきりの時何故か恥ずかしくて名前を呼べません。
ねぇねぇとかになっちゃいます😭あだ名などは無いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私たちはお互いあだ名です!!笑

deleted user

あだ名です!
そしたら娘もたまに読んでます笑

1272

わかります。わたしもパパ呼びになってしまって、名前呼んでないです。なんだか照れますよね😅🥺
わたしもねぇねぇと呼んでます

ako

子どもの前でも名前(呼び捨て)で呼んでます🥹
だから娘もパパママの名前知ってます😂

はじめてのママリ🔰

結婚前から子供産まれてからも、変わらず○○くんです🥸

子どもに話す時とかはパパ呼びなので、何故か恥ずかしいのなんかちょっと分かります🤭😂

はじめてのママリ🔰

あだ名です!
恥ずかしくて名前呼べません🫣

はじめてのママリ🔰

子供の前でも夫に話しかける時は
〇〇さん、のままです!

出会った頃からずっと
同じ呼び方です🤭✨

猫LOVE

旦那のことは名前を呼び捨てにしてます🙂

はじめてのママリ🔰

○○くん呼びです😂この先恥ずかしくなりそーとは思ってます。

あおちゃん

私が旦那にママと呼ばれるのが嫌なので(お前のママじゃねぇ!ってなります😂)、対2人の会話は出産前と同じになるよう私自身が意識してます💡
とは言え、名前である必要がない場面ではあえて呼ばずが多いかもしれません😅

3猛獣ママ

旦那が私を呼ぶ時は呼び捨てですが、私はあだ名です!
年上だった旦那に呼び捨てし難くて、あだ名で呼んだ名残です😂

ママリ✴︎

パパって呼んだり、頭の2文字(ひろゆきだったらひろみたいな)で呼んだりです😊

にゃん。

普通に呼び捨てしてます!
気分で〇〇ちゃん、〇〇ちことか意味わからないあだ名で呼んでます。笑笑

はじめてのママリ🔰

私もパパって呼んでます😂
もう名前で呼ぶのもちょっと照れくさくて💦
私もママって呼ばれてます🙌

苺みるく。

付き合った時からあだ名呼びなのでずっとお互いあだ名呼びです。
子供に話しかける時は分かりやすいようにパパママ呼びにしてます。

個人的にはパパママ呼び固定だと役割に縛られちゃうなと思ってるので、個人の尊重の意味を込めて基本はあだ名呼びにしてます☺️
喧嘩の時もあだ名呼びでお互い言いたい放題言い合ってます笑