

はじめてのママリ🔰
男の子が多い!!!!

はじめてのママリ🔰
女の子が多い!!!!

emn
うちの周り男の子だらけです!
昨年度生まれた知り合いの子供、5~6人みんな男の子でうちだけ女の子です!
支援センターの人も今年は男の子多いね~と言っていました😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります!わかります!
息子が大人になった時は女の子の争奪戦がすごいのではと不安です(笑- 5月22日

抹茶ん
男の子が多いですね☺
友達の子供も男の子率が多いです
-
はじめてのママリ🔰
一緒です!!
女の子が何処かにいる事を願ってます(笑- 5月22日

♪バブラブ♪
今は女の子のが、希望する方が多く、産み分けしたりして女の子のが、若干多く思います。
-
はじめてのママリ🔰
産み分け効果凄いですね!!
私も3人目は産み分けチャレンジしてみようかな…- 5月22日
-
♪バブラブ♪
産み分けしてるのかは分かりませんが、私の周りは、男、男と続いて三人目で女の子っていう兄弟がかなり多いですよ!
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
それはとても希望が持てますね(о´∀`о)
三兄弟でもいいのですが、女の子を育ててみたい気もするのと、思春期の食費が怖くて(笑)
食費の目処がついたら3人目チャレンジしてみます!!- 5月22日
-
♪バブラブ♪
是非是非!!
少子化っていいますが、三人お子さんいる家庭が増えてるように思いますよ。- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
ですね!!
今、大学無償化の話が国会でも出てて希望が見えてきているので、もっともっと子どもの産み&育てやすい社会になって欲しいです(о´∀`о)- 5月22日
-
♪バブラブ♪
えぇ!?
大学無償化?!
夢のようなお話ですね!!- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
安倍さんやる気だしてますよ!!笑
幼稚園も無償化だとか!?
そしたらドンドン産む人増えますよね(*⁰▿⁰*)- 5月22日
-
♪バブラブ♪
うちは、保育園なんで三人目ただなんです!!
ありがたや~☆- 5月22日

ロフティ☆
男の子、女の子半々です😄
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい!!
理想的ですね!!- 5月22日

うみぶどう
うちの近所は女の子だらけで
友達も女の子ばかりで、引っ越して友達になったのも、たまたま女の子でした😅
-
はじめてのママリ🔰
おぉ!
女の子が多いところもあるようで、とっても安心しました(*⁰▿⁰*)- 5月22日

momomoko
男の子がすごく多いです(*´ω`*)
-
はじめてのママリ🔰
うちの周りもです(*⁰▿⁰*)!!
- 5月22日

はじめてのママリ🔰
私の友達ほとんど女の子です。
二人姉妹、三姉妹ばかりです^^;
-
はじめてのママリ🔰
よかったー╰(*´︶`*)╯♡
男の子だらけの世の中になるかと思ってしまいましたが、女の子もいて安心しました!!- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
逆に男の子いなすぎて不安になってましたよ!笑。
- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
私と逆パターンの心配をされてる方もいらっしゃったんですね(*´Д`*)
ここにいますよ!!
将来の旦那にいかがすか!?笑- 5月22日

ホビ
似たことを心配してました、私が出産した時、産院で新生児が20人くらいいる中で男の子は2人だけ、残り18人前後?は皆女の子でした。もちろんたまたまなのでしょうが(^-^;
うちも女の子。将来結婚相手を探す時倍率高いのかな…とか気の早い心配をしました(笑)今でも、児童館とかで女の子の割合が高いです。男の子のほうが多いところもあるんだと知って、安心しました(o^^o)
-
はじめてのママリ🔰
凄い女の子率!!!!
結婚相手いるか心配になりますよね(笑)
皆さんの回答が綺麗に半分に分かれて私もとっても安心しました♡- 5月22日
コメント