※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠18週の女性が、お腹の張りについて不安を感じています。お腹が膨れたり硬くなったりすることがあるが、寝転ぶと柔らかくなるため、張っていないのではないかと考えています。お腹の張りの判断基準について知りたいです。

妊娠中の「お腹が張る」という感覚がまだ分かりません‥
妊娠18週になりました。

たまにお腹がパンパンに膨れたり、座ってる時に下腹部が硬くなってる時がありますが、寝転がると柔らかさが出てきます。
これはお腹が張ってないと言う事で合ってますか??

お腹が張ってる際は、寝転んでも下腹部がカチカチになっている状態なのかな?と思っていますが実際はどうでしょうか😖
座っている時に硬くなっていても、体勢を変えると多少緩和する事もあるので、自分の中では「張ってない」と思っています。
もし今後病院を受診する際も、お腹が張ってるかの判断が重要になってくると思うので教えて欲しいです🙇🏻

コメント

らりる

寝転がってる時でも張ったら分かります!
立ってても寝転がっててもカチカチじゃなければ張ってないと思います!

はじめてのママリ🔰

張りは身体を起こしているときに起こりやすいので何とも判断が難しいですね💦
ちなみに張りってすぐに治まったりもするので、寝転がると柔らかさが出るのは張りが落ち着いたという可能性もあります!

この週数で張りを感じるのって少し怖いので、次回の健診で念の為話されるのが良いかと思いました!

私も張りってよく分かってなかったんですが、似たようにたまに硬くなることあるなーと思ってたら切迫で、受診した日に即緊急入院になりました😣
そういう例もあるので、念の為診てもらって何事も無い事を確認されるのが良いかと!

さくら

私も臨月までお腹が張るという感覚が分かりませんでした😳

お腹が張ると寝転んでも立っていても下腹部がカチカチになります!

お腹がパンパンでも子宮あたりがぐっと固くならなければ張ってない認識で大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️