※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

境界知能の娘が将来喋れない可能性について教えてください。

境界知能、軽度知的障害で将来喋れないことってありますか??
娘が4歳半で境界知能で単語少ししか喋りません💦
ASDの診断は今のところはないです

コメント

はじめてのママリ🔰

弟が軽度知的障害です
軽度なら全然喋れますよ!ただ言葉のキャッチボールが上手くできなかったり、助詞がおかしかったり、複雑な会話はできません

今後ホントに単語しか喋れないのであれば中度や重度になっていくと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    娘も話せると良いなあ…

    そう思いますよね…
    医師曰く言語理解は年相応で言葉での指示はなんでも通りますし、身辺自立も問題ないので期待しちゃいますが無理ですよね💦

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

4才半ならまだ正確な診断も難しいとは思いますが娘8才軽度知的がいますがかなり喋ります。普通の会話は問題ないけどたとえばゲームのルールだったり初めてのとか説明が理解がすぐには、難しかったりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一応、発達検査では言語理解があるので発語なくても境界知能の値でした💦これからどうなるの〜?って感じです…
    かなりお喋りできるんですね!😊
    ゲームの理解はかくれんぼとか神経衰弱くらいしか分からなさそうです💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもまだ4才なんですよね?これから伸び代ありますよ!まだまだ🥹うちもその時期は大変でしたが、多動もあったり自閉スペクトラムもあったので今は8才で通級にも行っていてたとえばそのゲームの説明でわからない時に◯◯ちゃんが教えてくれてわかったよとか教えてくれます、小学校入る前までひらがなとかもわからなかったんですが入って3ヶ月くらいしたら手紙もかけていますので学校入ってからもやっぱり素人が教えるより先生って、すごいなって感じたり☺️言葉もうちも話し出すのが遅かったですが急に色々話せるようになりました!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今4歳半です!
    ありがとうございます😭
    お喋りは苦手ですが平仮名読めたり、簡単な計算もできたり色々と頑張ってるので見守りたいです💦
    そうなんですね!
    診断はないんですが娘もなんとなくASDっぽい感じがして💦
    ゲームの説明とかお友達から教えてもらえて理解できるの凄いです!
    うちはお友達も苦手で…
    小学校入ると色々と成長するんですね!
    言葉を話すきっかけとかありましたか??

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

4歳半の軽度知的の娘がいます!我が子も会話は普通に成り立って
今日幼稚園で何をしたとか話してくれます。
上の方と同じく初めてのゲームとかが難しい感じです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    会話ができるなんて羨ましいです😭
    うちは「はい」か「いいえ」では答えられるので「今日〇〇先生いた〜?」「給食パンだった〜?」
    「お休みの子いた〜?」的な感じで聞いてます💦
    話せる言葉の時は開いた質問も答えてくれますが…
    ゲームのルールはうちもかくれんぼとか神経衰弱くらいしか分からなさそうです💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    療育とかも通わなくていいと
    言われてるんですかね?
    娘は3歳で年少になるまで
    文が話せなくて二語文、三語文って感じだったのですが
    療育通い始めてかなり言葉が
    増えました!
    でも言葉は理解してるなら
    これからお喋り出来そうですよね☺️
    娘は3歳半の健診も引っかかって
    って感じだったので😭

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児発は1年前くらい通ってて言語訓練は最近通いはじめました!
    言語訓練で伸びると良いなあと思っていますが💦
    文章で話せるの凄いですね😊
    療育は言語訓練ですか?
    平仮名は読めて簡単な絵本も読んでくれますが発語がなかなかで…これからお喋りできると良いなあ

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    言語訓練と児発と週3
    通ってます!

    平仮名読めるんですね🥹
    凄いですね!!娘は
    平仮名とかもまだで
    やっぱり周りと比べると
    幼いなぁって感じです🥲

    • 3月26日
はーちゃん

6歳の子が軽度知的障害です。
会話は出来ますが難しい事は答える事は出来ません。
園であった事は話す事出来ませんでしたが私が〇〇した?と聞くと答えれます。
後初めての事が苦手て一度見本見せると出来ます。
ちなみにうちの子は年少児IQ50台でしたが年中の時はIQ70になってて療育の先生にビックリされました。