※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの手足に白いぷつぷつがあります。保湿はしているのですが、これは何か問題でしょうか。皮膚科に行くべきでしょうか。

生後1ヶ月の赤ちゃんの手足に白いぷつぷつがあります。
お風呂上がり保湿はしています。
保湿剤があっていないのか、乾燥によるもの?
このぷつぷつは何なんでしょうか?
皮膚科に行った方がいいですか?
同じような症状あったままさん教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません画像で確実な判断が難しいのでお伺いします!
白いということですが、顔によくできる稗粒腫とは違う様子ですか?😣

乳児湿疹が出始めてもおかしくはないですが…
わたしはスキンケアとソープをママアンドキッズに変えたら湿疹落ち着きました👌✨
あと行くとしたら小児科がいいかなーと思いますよ😊

  • み🔰

    み🔰

    顔以外にもできるものなのでしょうか。
    そこまで白いぶつぶつではなく、肌色で触ってぶつぶつしてるのに気づきました。
    使用しているものを変えるのもひとつですね!
    抱っこ紐習得できたら小児科に行ってみたいと思います💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    稗粒腫は全身どこでもできるものです!でも結構たくさんあるようですし、違う様子のものであれば湿疹かもですね!
    結構な確率で赤ちゃんが通る道だし時期が終われば治るものなので、神経質にはならなくても大丈夫ですよ👌✨

    ここでもママアンドキッズにしたら良くなった意見を多くみたので…

    お大事になされてください😊

    • 3月26日
  • み🔰

    み🔰

    そうなんですね。
    いろいろ教えていただきありがとうございます😭
    ママアンドキッズも見てみます!

    • 3月26日