
コメント

R
県民で建てて2年目です!
質はいいですがやはり断熱面は少し劣ります。
冬は普通に寒いし廊下や洗面お風呂などは10℃くらいまで下がります。
自分たちでやることは多いですがそういうのが好きな人にはいいと思います!
R
県民で建てて2年目です!
質はいいですがやはり断熱面は少し劣ります。
冬は普通に寒いし廊下や洗面お風呂などは10℃くらいまで下がります。
自分たちでやることは多いですがそういうのが好きな人にはいいと思います!
「住まい」に関する質問
埼玉住みの埼玉の保育園に通ってます。 実家ぎ都内にあるので、私と子供の住民票を実家に移せば保育料は第一子から無償化になりますか?保育園は今まで通り埼玉の保育園に通うつもりです。
20代で住宅建てる予定です 20代で建てた方、ローンは何年にしましたか? 35年までしか選べないと思ってて、、 若いから50年まで選べるとか言われて、50年もローン組むのは流石にな〜と思ったけど、 みなさんは何年ローン…
うちの家の裏がモデルハウスなんですが、たまーーーにうちと間違えて来る人がいます。 今朝も駐車場に知らない車が停めてきたなぁんと思って見てたら急に玄関ガチャって開けようとしてきました💦うちは常に鍵をかけてるの…
住まい人気の質問ランキング
こまち
コメントありがとうございます!
断熱は標準にされましたか?
窓はトリプルにしようかとか悩みます…
設計士の質による等口コミありますが、やはり質は良いんですね✨
R
断熱は標準にしました。
設計士さんの当たり外れ相性が合うかは正直ありますがそれはどこのハウスメーカーも同じなので運ですね😂
ただ県民にはいいお家を提案したい!と熱がある設計士さんは少ないと思います。
こまち
確かにそうですよね…
価格的には魅力的なので検討しようと思います!
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️