※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊婦健診で心臓の血液の流れを長めに見られたことが気になりますか。大きな問題はないと言われたものの、心配ですか。

気にしすぎでしょうか( ߹‪﹣߹ )
今日20wの妊婦健診をうけたのですが、心臓の血液の流れを見てもらいました。
他の部位よりやや時間が長く…そのあと「大きな問題はないですね」といわれました💦
なにか気になるところがあったのかドキドキして聞けず🥲

皆様なら気になりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるし、なにかあるのか聞きますね

ただ心臓は赤ちゃんの体勢により見にくいこと重あるので診察に時間がかかる時が多いです
おそらく気になる所見があれば次回の診察でも確認するはずですので、それがなければ言葉通りで問題はないのだと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 3月26日
deleted user

一人目も二人目も心臓の部分は大事なところなので
しっかり見ますね。と言われて長めに見てもらってました!
問題があるなら言われるはずなので、よかった〜くらいにしか思いません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♂️次回スクリーニング検査があるので、詳しくみてもらいます( ; ; )

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

わたしも20w0dで健診に行きました💡先生より「スクリーニング検査をするので、いつもより時間をかけてみていきますね」との事で、心臓など詳しく見て貰いました👀時期的に中期スクリーニング検査だったのではないでしょうか?
なにかあれば伝えてくれると思うので、問題ないと言って貰えたなら大丈夫だと思います✨️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇🏻‍♂️ちょうど次回がスクリーニング検査なのでまた詳しく見てもらおうと思います💦
    気になることがあればきっと指摘されてますよね( ; ; )
    気にしすぎず過ごします🥲

    • 3月26日