※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

無痛分娩を希望する女性が、病院選びで悩んでいます。候補は件数が多いが高額な病院と、件数は少ないが安い病院です。どの基準で選ぶべきか、皆さんの意見を伺いたいです。

第二子を授かり無痛分娩を希望しています
病院の選び方について
候補は2つあるんですがみなさん何を基準に選ぶのか、、
地方でたくさん無痛ができる院があるわけでないため
早めに予約をしないと無痛を受けれないということで
焦っています💦
①1番件数をこなしていて②に比べ15万以上高い費用
②①ほど件数はこなしていないが県では2番目の件数
 費用は①より安い

分娩スタイルにこだわりはなく条件は
無痛ができて特別個室があるということだけです
①の件数が多いほうが無難で少しでも安心かなとおもうし
②は件数こそ①よりは少ないが費用が15万も違うのか、、と思ったり、、


みなさんはどういう基準で病院を選びましたか?

ちなみに家からの距離や行きやすさはさしてかわりません

コメント

June🌷

その様子だと院内の雰囲気、先生看護師に対して口コミ、あとはご飯のおいしさとかで決めます笑

②が県2番目の無痛症例数あるってことは①はトップってことですよね🤔
症例数がそんなに変わらないなら②にするかなと
それより①に惹かれるものがなければ!

はじめてのママリ🔰

どちらの病院も無痛は24時間可能や、予定日より前に陣痛きても対応可能でしょうか👀
そういったところを重視せました!
あとは、病院の方(医師、助産師、看護師、受付の方含む)の対応や待ち時間とかも気になります!