
コメント

はじめてのママリ🔰
約10年専業主婦で働きたくないってずっと思ってて、ダラダラしてましたがローンを組むことになり思い立ってパート始めました。週3、1日数時間のパートですが楽しいです。
面接受けるまでは本当に面倒だったんですが案外やり出すと色んな人との出会いもあり、なかなか楽しいな、なんて思っております。大した給料じゃないけど久しぶりにお金貰ってる感じも達成感があります。
はじめてのママリ🔰
約10年専業主婦で働きたくないってずっと思ってて、ダラダラしてましたがローンを組むことになり思い立ってパート始めました。週3、1日数時間のパートですが楽しいです。
面接受けるまでは本当に面倒だったんですが案外やり出すと色んな人との出会いもあり、なかなか楽しいな、なんて思っております。大した給料じゃないけど久しぶりにお金貰ってる感じも達成感があります。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どんなパートしてますか!??
私も早くしたいのに、まず履歴書が面倒で、、、
派遣にしようかな?と思ったり、中には履歴書なしでパートokのところもあってみてます😅
週3、4〜6時間くらい希望です。
家の近くでも沢山あるのでほんきでみてみます。本当、ひとと話すの好きなので接客系ばかりだったのですが、妊活もしてるので立ち仕事もなぁとなってて、、
はじめてのママリ🔰
飲食店のランチタイムに平日のみ4.5時間働いてます!
タウンワークアプリから応募して履歴書は必要だったので書きました。写真も撮ったり本当に面倒くさいんですよね…履歴書書くのもたくさん失敗したし💦
私も働いてた頃は接客業ばかりだったのでやはり楽しいです!
4.5時間なんて本当にあっという間です!
妊活だと立ち仕事や重いもの持つのも避けたいしちょっと限られてきますよね、事務とかライン作業とか座って出来ることになりますよね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますー!
ランチタイムのみの、よくみかけます!忙しいそうなイメージですが、店によりますかね?!
若い頃、学生時代におぼんでビール何個も運びこぼしたトラウマからお客様に運ぶのが怖くて🥲🥲
百貨店などでの販売が多かったのですが、なんか今レジすごく難しくなってるとか聞いて、受けれずにいました笑
ダメですよねーほんと、ほんきで今週探してみることにします🥹