※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

上の子が下の子を押して、下の子が頭を何度も打っています。転倒防止策を講じていますが限界を感じています。これほど頭を打って大丈夫でしょうか。兄弟関係がわからず、限度がわかりません。

上の子が下の子を押して下の子が一日に何度も頭を打ちます。
転倒防止クッションを使ったり阻止するよう心がけていますが限界があります。
こんなに頭打って大丈夫でしょうか。
私は一人っ子できょうだい関係がわからず限度がわかりません。

コメント

ママリ

しっかり目を見て伝えても回数減りませんか?🥺

頭は怖いので、リビングとかにジョイントマット敷くとかしないと危険だと思います!
24時間以内に吐いたり顔色悪くなってなければ大丈夫だとは思いますが💦

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    何度伝えても伝わりません。
    寂しさからきているところもあると思います。
    マット敷いてます。
    どこでも構わず押したり上に乗ったり本当にひどいです。追いつけません。
    平日は基本おはようからおやすみまでワンオペです。

    • 3月25日
ぞの

我が家も酷かったです😭
下の子が1才前ぐらいから上の子が下の子を押し倒して下の子が頭ぶつけまくっていました💦
酷すぎてこのままだといつか下の子が大ケガしたり死んじゃうからもう一緒に暮らせないとまで言いました。
それでもなかなかやめれず毎日毎日押しては頭ぶつけて…を繰り返していましたが、下の子が成長してやり返すようになったり逃げれるようになれば落ち着きました。

上の子には根気強く危ないからやめるように言い続ける、上の子を優先、出来れば下の子とママだけの時間を作る、なるべくマットを広範囲に引く。
ぐらいしかできなかったですが、少しずつ落ち着いてくるとは思います💦