※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

宇都宮市で、駅近で駐車場が広く、ネブライザーを行っている耳鼻科を探しています。通いやすい場所を教えてください。

栃木県宇都宮市 の耳鼻科について
引越してきて、ごとうみみはなのどに数回行ってますが、家から距離があり、着いたときには受付が締め切られていたり、駐車場停めれる時間とにらめっこしたりしなければならなかったりと、通いにくいです。
もう少し駅寄りのほうで、先生が頑固ではない感じで、コロナ禍以降もネブライザーを中止していない、できれば駐車場に悩まなくも良い感じ(停められる台数が多いとか、最悪公共交通機関でも行ける)の耳鼻科があれば教えてください。よろしくお願いします。

コメント

きら

宇都宮に住んでいた時は、東武宇都宮百貨店の近くの石川耳鼻科に通っていました☺️
受付の方々は少し事務的で冷たいと思われる口コミも多いようですが、淡々と仕事をしているだけかと思います。先生は穏やかで、すごく優しいです!

駐車場は、花粉症の時期は特に凄く混んでいて、停めるまでに時間がかかる場合もあります。大通りにあるので、多分バスも通っているんじゃないかと思います😊
市役所や東武宇都宮百貨店に停めて、歩けなくもない距離です🫡

  • ママリ

    ママリ

    情報ありがとうございます😊
    先生が穏やかな方なら、受付の人はクールでも気にしないので大丈夫です!何度も引越してるんですが、時々前の病院の情報持って行って同じことしたくても内容ガン無視して持論押しつける先生とかいたので病院選び慎重になります😅

    やはり花粉の時期はどこもこみますよね。。調べてみたら近くにバス停があったので、最悪公共交通機関出も行けそうですね✨今度行ってみたいです!

    ちなみに、病院のホームページが見当たらなかったのですが、特に予約システムとか順番確認システムとかはなく、普通に行って待つ感じですか?あと、ネブライザーも普通に稼働してそうでしたか?再び質問すみません💦

    • 3月25日
  • きら

    きら


    引越しが多いと、その度に病院選びが必要で大変ですよね💦

    バスでも行けるんですね!
    お家から行きやすそうでしたらぜひ👍

    ホームページやWeb予約は無いはずです。直接病院に行って、受付のところに名前を書く紙があるので、そこに書いて順番を待つだけです🙆‍♀️
    時間がかかりそうな時は、車で待ったり買い物しに行ったりして待つこともできます。
    コロナ禍でもネブライザーは普通にできた記憶があります💡

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、病院選び、毎回困ります😣ホームページないところはどんな感じか分からなくて選択肢から外しがちなので、情報聞けて助かりました✨

    予約とかなくても、外出可能ならよいですね!ネブライザーもできそうならよかったです!こちらに来てコロナ禍以降やめてますというとこもあったので💦
    今度行ってみます😊色々教えて頂きありがとうございました。

    • 3月26日