※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
彩加ママ
子育て・グッズ

ミルクをやめて麦茶に変えたが、子どもが飲んでくれません。慣れるでしょうか?水分補給はどうしたら良いでしょうか?

3回食になってご飯や色々なものを食べるようになってきたので飲み物をミルクをやめて麦茶にかえていってるんですが、ほとんど飲んでくれません( ;´꒳`;)
いつか慣れていったら飲んでくれるようになるんでしょうか?栄養過多になってるのでは?と思ってミルクをやめているのですが、水分としてご飯中にあげた方がいいのでしょうか?
補足、、、ご飯の少しあとにりんごジュースやポカリスエットなどの水分は喜んで飲んでくれています。
水分が足らなくカラカラという訳ではありません

コメント

はじめてのママリ🔰

私の子供も乳児の頃全然麦茶飲んでくれませんでした💦
参考になるかはわかりませんが、、
その頃だと、離乳食➕フォロミをあげていました!

はじめてのママリ🔰

うちの子も水分あんまり取りません😇
スープやポタージュは食べてくれますか?うちはなるべく毎食スープ類を出すようにしていました。
今はスープ類も拒否なので、ひと口食べたら麦茶を飲ませるって感じにしています。拒否されることも度々ありますが😮‍💨

私も悩んで病院で相談した事もありますが、食事からも水分取れてるし喉乾けば飲むから大丈夫と言われましたよ😂
おしっこも普通に出て、色が濃いとかなければ脱水でもないみたいなので、脱水だけ気をつければ大丈夫だと思います!

今もご飯の時以外も飲ませようとすると、ほぼ飲んでくれず毎日手で払いのけられてます😂
ジュース系を飲むとやはりそっちが美味しいので麦茶や水を飲まなくなると聞いた事あります🥺
知り合いのお子さんはリンゴジュースしか飲まなくなったと言ってました…😱
虫歯の原因にもなるので、麦茶やお水が飲めるように慣れさせた方がいいかもです🥺

  • 彩加ママ

    彩加ママ

    コメントありがとうございます🥺
    凄くなるほど🤔とタメになりました‼️
    確かに喉が乾けば飲みますね笑⃝
    やっぱり、虫歯も気になります😫
    甘い飲み物は美味しいからそっちの方が飲みたくなっちゃいますよね😓
    出来るだけ、麦茶やお水に慣れさせたいと思いました。

    • 3月25日