
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳からずっと土曜は朝ピアノ、昼から幼児教室です😊
長女もそうだったので、しんどそうとかはなさそうです。
午前中に園の行事(運動会、生活発表会)があっても、午後から幼児教室、夕にピアノ行けてます😂体力は普通ぐらいだと思ってます笑
はじめてのママリ🔰
3歳からずっと土曜は朝ピアノ、昼から幼児教室です😊
長女もそうだったので、しんどそうとかはなさそうです。
午前中に園の行事(運動会、生活発表会)があっても、午後から幼児教室、夕にピアノ行けてます😂体力は普通ぐらいだと思ってます笑
「習い事」に関する質問
移民問題や外国人による事件事故の不起訴などが増えていますが実害にあった方いますか? わたしは都内住みですが ・習い事先で外国人の子どもから、我が子が殴られた(ふざけたつもりだと思いますが親子共に謝罪なし) ・…
認定こども園か保育園、どちらに通ってもらうか永遠に悩んでいます😭(そもそも受かるかわかりませんが、、) 前から認定こども園に通わせたいと考えていたのですが、ふいにYouTubeでてぃ先生の切り抜きを見て、小さいうち…
幼稚園児の頃から園内で行われている英語を習っていました。 小学生になり友達と遊ぶのが楽しいようで、行きたがらなくなりました。 幼稚園児の頃は幼稚園のあとそのまま英語教室に参加していたので、習い事という感覚が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
園の行事はたしかに土曜日が多いです😳
忘れてました😂
そしたら出来るなら習い事は日曜にした方が良さそうですね、、💦
ちなみに習い事がある土曜日はお昼寝はしないですか?
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
土曜午前は行事が多いので、振替しやすい教室を探しました😊
日曜は日曜で、土日泊まりでの旅行が少し行きにくくなるかもです😂
ピアノ11時→そのまま外食→14時から幼児教室 なので、終わってから寝てました😊
3歳半頃からお昼寝はせず、そのままお出かけが多いです笑
はじめてのママリ🔰
たしかに泊まり出来ないですね、、
わたしもうまい具合に、午前英会話、お昼スポーツ、そのまま外食〜みたいなのが理想です😂✨
うちも本人はお昼寝なしで全然いけるんですが、保育園で、午睡で寝ないから家でもお昼寝の習慣つけてと言われてしまい、、😅
ちなみに幼児教室って公文のようなものですかね、、?
どんな内容かもしよければ教えていただきたいです🥺(そちらも興味あって、、)
はじめてのママリ🔰
園からそんなこと言われるのですね!そしたら土日何もできなくなりそうです😂
幼児教室は、うちはパズルとか図形要素多めで、受験対策も兼ねているところなので、公文とは違うのかなと思います。