※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での着替えについて、ロンパースを上着として使うことや、肌着なしで1枚で着ることが可能か教えてください。

4月から保育園です。
毎日、午後は着替えするみたいなので急いで準備しております💦
ふと思ったのですが、まだ開けてない半袖タイプのロンパースがあります。綿タイプ
肌着という認識でしたが、これを上着の半袖として使ってもいいですかね?セパレートに直します。

そもそも肌着無しで1枚ってダメなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

肌着なしの子は居ないと思います💦
走り回ったりお散歩で汗かくので、肌着を着るように言われると思います!

はじめてのママリ

園にもよるかと思いますが
汗の吸収のためとかで肌着着用するよう言われてはいます😅

はじめて

私の働いている園と、娘が通っている園は肌着は着なくてもいいことになっています♪
園医さんにも肌着暑いし着なくてもいい!と、言われました🤣

はじめてのママリ🔰

肌着は必須のところ多いと思います…
やはり汗の吸収力がちがうし、子供も快適だと思います。