
兵庫県に引っ越した女性が、伊丹市と尼崎市の保育料について迷っています。伊丹市では2人目が無料と聞きましたが、自治体によって保育料が異なる可能性があることに気づきました。市役所に確認したものの、詳しい情報がわからず困っています。
兵庫県に引っ越してきました。
伊丹市か尼崎市か迷っていたところ、
保育料は同じ県内なので料金は変わらず(年収による)、
2人目が無料なのは伊丹市といわれ伊丹にしましたが、
色々調べると自治体によって保育料は違う?!と今なっています😭
ちゃんと市役所に電話して確認したつもりが…
なんの知識もないので教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
保育料は市区町村によって変わりますよ!
伊丹市は二人目無償化、尼崎市は半額です。が、保育料は伊丹市の方が高そうですね〜

はじめてのママリ🔰
どの階層かにもよりますが尼崎市の方が全体的に保育料は安いのと、延長料金が日単位です。伊丹市は延長料金が月単位で保育料自体も高いですが、2人目無料なのはいいところですかね…
-
はじめてのママリ🔰
全然しらなくていまさらしらべてびっくりしました、、、春から通うんですけど尼よりだったので尼崎にすりゃ良かったとおもってます、、
- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も尼崎から伊丹に引っ越し予定ですが、尼崎でも全然満足してたので…
南部ですか?南部だと小児科も少なくないですか?- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!南部です🥹小児科全然ないです、、駅が便利なのとつかしんしかいいとこないです笑
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😂保育園自体も少なそうですし点
小児科いいところあったら教えて欲しいです🥺- 22時間前

はじめてのママリ🔰
フルタイム二人で5万ちょいはらってました😅
はじめてのママリ🔰
伊丹市 保育料って調べれば自治体HPに飛べますよ〜
はじめてのママリ🔰
よくわかってまけんでした~😭
ちゃんとみたら毎月一万以上の差があって驚いてます😭