※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

一人で過ごしたい時と友達と会いたい時があり、急な誘いに戸惑うこともあります。関係を維持するには努力が必要だと感じています。

1人(家族とだけ)で良いやと思う時と友達と会いたいと思う時とあります笑
同じ方いませんか?
でも普段引きこもっているから急に誘われた方もビックリするし、こちらも久しぶりだとしんどいし🙂

関係を保つには努力が必要ですね…

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますあります!
予定決める時は会いたい気持ちマックスだったのに、前日当日になると家族といたい‥って思ったりします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁー!!!
    そうなんですよ、面倒だな…ってなりますよね😂
    もしかしたらそれはあるあるなのかもしれませんが、それで実際に会うの控えるか、それでもコンスタントに友達との予定を入れるか…が子育て落ち着いた後の友人関係に影響がでるのでは…て思ってますwww

    • 3月25日
もも子

ママ友付き合いも疲れるし😮‍💨と思うのに、
休日に家に行ったとか会話聞こえちゃうと、みんな楽しそうだなぁ…とせつなくもなるし🥲

面倒な女です💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友付き合いとなるとまた話は別ですw
    あれは仕事です😂

    • 3月25日