※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マイホーム購入時に他の物件を見た後、最初に内覧した物件に決めた方はいらっしゃいますか?即決しないことは売却の可能性に影響しますでしょうか?

マイホーム購入時、まだ探し始めたばかりだからと内覧した日に即決せず他の物件見たけどやっぱり最初に見た所に決めた方いらっしゃいますか?
マンション売却中なのですが、先日内覧された方が上記のパターンでした。やっぱり即決しないと言うことは望み薄ですかね💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わが家はそうでした☺️色々見たかったので最初の内覧から3ヶ月くらいは間空いちゃいました😂よっぽど即売れてしまう物件以外は即決はしないと決めてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初の内覧から3ヶ月後に最初に見た物件に決めたってことでしょうか?😳

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!色々比較して納得感持って決めたかったので☺️

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー希望が持てます😭ちなみに合計何軒ぐらい内覧されましたか?

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10軒以上見ました☺️近隣マンションはほとんど見ました😂まだまだ希望あると思います🌸

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさん見たのちに最初に戻ってくるパターンもあるのですね😭とても参考になりました!ありがとうございます😍

    • 3月25日