
コメント

ぴぴぴぴ
2歳0ヶ月です!
上のこと離れていておもちゃは結構処分していたので、もうあまり増やしたくないです🥲
実母は、おもちゃじゃなく服とかにしてくれるので、実母側には正直におもちゃ増やしたくないと増やさないように協力してもらってはどうでしょう。
おもちゃが散らかるのがいやなので、一軍のをリビングにちょっとおいて、あとはクローゼットになおしてます!
たまにかえたり、暇してる時にだすと食いつくので笑
ぴぴぴぴ
2歳0ヶ月です!
上のこと離れていておもちゃは結構処分していたので、もうあまり増やしたくないです🥲
実母は、おもちゃじゃなく服とかにしてくれるので、実母側には正直におもちゃ増やしたくないと増やさないように協力してもらってはどうでしょう。
おもちゃが散らかるのがいやなので、一軍のをリビングにちょっとおいて、あとはクローゼットになおしてます!
たまにかえたり、暇してる時にだすと食いつくので笑
「おもちゃ」に関する質問
1歳8ヶ月ですがみんなで踊ったり工作をしたりする支援センターの時間に参加できません。多少興味を示すもののすぐに他のおもちゃのところに行きます。これって問題あるのでしょうか?
5歳と3歳の息子達にトーマスを見せたくありません。 本人達はトーマスが大好きで見たいと言うのですが、トーマスを見せるとそれに影響されてか、乱暴な遊びや言葉遣いばかりします🥲 トーマスって頻繁に事故に遭ったり川に…
2歳1ヶ月の娘なんですが繊細で控えめな性格です。 手に持ってるおもちゃもとられても泣くこともなく 怒ることもなく、、、固まります。 元々人見知りが強く大変で、、、 1歳半頃から少しは落ち着きましたが 今も人見知り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
服いいですね〜次から何かくれる時は服系にして欲しいと伝えてみます!
今全部出せる位置に置いてしまっているので、そのやり方真似させていただきます!☺️
たしかにたまに変えたら新鮮味もあってマンネリもしなさそうですね!
ぴぴぴぴ
出せるとこに全部あると全部出されて片付けも大変ですからね😇😇
うちはうちの母はおもちゃはいらん!と買わないので助かります笑
逆に旦那の方は買いたがります🤣
一緒にお店に行ってなにがいいー?て選ばせたりするので。
いやです笑
ありがたいんですけどね!笑
はじめてのママリ
片付け大変です!笑
ぶちまけるだけぶちまけて次々と別のおもちゃにいくので参ってます😞
バランスとれてる感じでいいですね!
そうなんですよね、ありがたいんでなお言いづらいです笑