※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

身長が高めで細身のお子さんの服のサイズ選びについて悩んでいます。90サイズだとウエストがゆるく、80サイズだと袖や丈が短くなります。どちらを選ぶべきか教えてください。

身長高めで細身のお子さんがいらっしゃる方、服のサイズどうされてますか?
うちの息子は身長は成長曲線の上からちょっと飛び出るくらい、体重は真ん中くらいで、周りからもスラっとしてるね〜と言われます。
服のサイズを身長に合わせて90サイズを選ぶと袖や丈は丁度いいけどウエストがゆるゆるで、ウエストに合わせて80サイズを選ぶと袖や丈が短かすぎます。
ウエストゆるゆるで落ちてくるよりはまだマシかなと、80を選ぶことが多いのですが、どちらを選ぶべきか毎度悩みます😫

コメント

ママり

とってもわかります。
これから暖かい季節になるので寸足らずでもあまり気にならないので助かりますよね🤣

裾にゴムが入ってるパンツ(カーゴパンツみたいな)は元の丈が長めに作られてるし、落ちてこないので好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    これからの時期は多少丈短くなっちゃっても7分丈かな?って感じでいけるので助かりますよね🥹✨笑

    裾にゴム入ってるパンツですか!
    ちょうど息子の服買おうと思ってたところだったので探してみます🙌

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

H&Mのズボンがウエスト調節できるものが多くてサイズも85があったりと細かいのでよく使っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    H&Mは袖とか裾が長めな気がしてよく買っていたのですが、ウエスト調整できるのもあるんですね😳
    ちょっと探してみます!!✨

    • 3月25日
ゆう

うちは普通くらいですけど、ブランシェスのズボンがかなりウエストきつめなので細身のお子さんなら合うかもしれないです。試着できるのでいいですよー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ブランシェス、オンラインは見たことがあったのですが、近くの店舗探してみたら最寄りのイオンにあったので近々行ってみます🙏✨

    • 3月25日