※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぴ
雑談・つぶやき

旦那の職場の付き合いで参加した食事会の出来事です。先輩がご自宅で簡…

旦那の職場の付き合いで参加した食事会の出来事です。

先輩がご自宅で簡単な食事会を開くという事で、
「是非奥さんも連れて来て」
と言われ、旦那も参加して欲しそうだったので初めて行って来ました。

総勢8名程で、私以外は全員職場のメンバーで完全アウェーでしたが、それなりにその場を楽しみました。
次の日、会費2人合わせて6000円払ったと旦那に言われ、高くないか?!と、ちょっとびっくりしてしまいました…

というのも、
妊娠中なため、お酒も飲まずソフトドリンクを2杯程でしたし、プレートで焼肉していたのですが、脂っぽく重かったため殆ど食べれませんでした。
他の方々はかなり飲んで食べていましたが、どうやら参加者は会費一律の様で。


私の感覚ですと、
妊婦の奥さんを夜の集まりにお呼びだてして、知らないメンバーで気疲れもするだろうし、お酒も食事もあまり出来ないとなれば、会費なんて貰おうと思わないかなー
貰うにしても一律の値段でなく気持ち程度とか……

一応、百貨店でいい値段する手土産も持って行ったりしたので尚更後味が悪いんですよね。
初めから会費わかっていたらよかったのですが、旦那もそこは確認していなかったみたいで。
準備等お手間はかかったかと思いますが、なんかもやっとします。

コメント

ぷに

招待されて会費払うのイヤです笑
行きたくて行ったわけでもないしー。。

  • こぴ

    こぴ

    びっくりですよね。
    せめて旦那だけとかにしてほしかった…

    • 5月22日
deleted user

簡単な食事会で6000円www
ストレスですね😂

  • こぴ

    こぴ

    行って後悔です(T . T)
    私達夫婦が参加したおかげで他の人の会費が安くなったんだろうなと思うとイラつきます。
    普通に2人で焼肉行きたかった……

    • 5月22日
deleted user

自宅で開いた食事会で会費制ですか!?
金額の前にそこにビックリです(--;)

  • こぴ

    こぴ

    私も招待された気でいたので、会費取られるとは思いませんでした(-_-)
    だから手土産しっかりしたの持って行かなければと奮発したのに本当行き損です。

    • 5月22日
工♡工

自宅に招待しておいて
会費とる人間ってまれにいますよね💦
しかもどんぶり勘定で請求してきますよね💦
ちゃんと、購入レシートコピーして渡してほしい気持ちです‼‼
しかもお金をとるくせに
自分から誘うなんて
しかも先輩のくせに‼‼
先輩の風上にも置けませんね‼‼
「会費制なので手土産はいりません」ぐらい言えって思いました‼‼

  • こぴ

    こぴ

    本当そう思います‼︎‼︎
    会費とられるくらいなら店行きたいわ‼︎
    結構年上の先輩なんだし、もうちょっと配慮してくれてもよかったですよね‼︎

    • 5月22日
  • 工♡工

    工♡工

    本当に‼‼
    1人3000円の予算だったら
    焼肉食べれますよね‼‼
    というか、
    同い年同士の友達関係ならまだしも、
    会社関係であろうと、
    友達関係であろうと、
    年下からお金をもらうというのは
    私の感覚ではありえないので
    私なら二度とお付き合いしない部類にはいります‼🙇
    ご主人様がお仕事でお付き合いされる分には仕方ないですが
    家族ぐるみでは二度とごめんですね‼

    • 5月22日