※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

東京都北区で母子手帳を受け取る際の所要時間や必要書類について教えてください。記入や面接に1時間見積もるのは妥当でしょうか。

東京都北区に住んでいる方、母子手帳をもらうのにかかった時間はどれくらいですか?
書類の記入と、はぴママたまご面接をあわせて1時間見積もっておけば大丈夫でしょうか?
また、マイナンバーカードと免許証があれば大丈夫ですか?
必要なものや、これを記入するから、メモしておいた方がいいなど、母子手帳の受け取りにあたり、必要な準備があれば教えてください。

コメント

ひーちゃん

前すぎてちょっとあやふやですが、記載されてるものだけで充分です
念のため判子ぐらいかな

心拍確認した後直行で母子手帳もらいに行ったぐらいなので特に何もいらないと思います、時間もトータル1時間ぐらいだった気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    もらいに行ってから仕事に遅れて行くか、仕事に行ってから早めに抜けてもらいに行くか悩んでいたので、持ち物や時間等、教えていただき、助かりました。

    • 3月26日