
コメント

ツー
上の子のおままごとは「ママは○○役ね。ママは○○って言って。これを食べておいしい〜!って言って」とかセリフとかやる事が決められてるから面倒くさいって意味でしたら分かります😂
ツー
上の子のおままごとは「ママは○○役ね。ママは○○って言って。これを食べておいしい〜!って言って」とかセリフとかやる事が決められてるから面倒くさいって意味でしたら分かります😂
「5歳」に関する質問
10月28日日曜日の昼頃から5歳の娘が発熱し、 月曜日は仕事お休みをもらい保育園もお休みしました。インフルやコロナ検査は陰性、保育園で手足口病流行っており念のため手足口病は大丈夫か病院の先生に聞いた所、ぶつぶつ…
音声チックについて 5歳の息子が1,2ヶ月前から「ん」「ん」と小さな声を発するようになりました。テレビを見ている時や寝る前に静かにしている時です。 気になってはいましたが時折なことと、音も小さいのであまり意識し…
せっかくの遠足なのに、子どもがマイペースすぎて朝から怒ってしまった😭 朝からマイペースなのはいつものことだけど… ちなみに5歳児です。 みなさん毎朝の準備ってどんな感じですか? お子さんテキパキ動けますか? 朝だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!😭これは、めんどくさいっていう感情だったのですね(笑)💦
今しか遊べないよ〜すぐ大きくなっちゃうよ〜って良く聞くのですが、中々遊ぶのもしんどくて😂💦上手く受け流して行こうかな💦
ツー
今しか遊べないって言われても、面白くないもんは面白くないんじゃ〜😂😂って思います😂
はじめてのママリ🔰
ツーさんのお返事に、救われました♥
ありがとうございます😊♥