
子どもが甘い味を好み、食事内容に不安があります。皆さんの子どもは何を食べていますか。
子どもが既に甘い味を知ってます
もうすぐ2歳
今日の朝ごはん
市販のヨーグルト(小さい4パック入りのもの )
シリアル少し
ごま少し
卵少し
ふりかけ少し
昼ごはん
市販のヨーグルト、朝と同じ
アンパンマンのパン(パンコーナーに売ってるもの)
夜ご飯は、
お好み焼き、パスタ、おにぎり、ハンバーグ、味噌汁
わりと食べてくれます
朝と昼は既にこんな感じです…
ご飯を準備する間にもうキッチンにきて、抱っこしろの嵐
冷蔵庫開けろと言って、開けて自分で食べたい物を選びます
渡さないとずーっと永遠に続くかのような絶叫泣き
朝、昼がほんとに栄養大丈夫かな?っ感じにいつもなるんですが
皆さんの子ども何を食べてますか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
1歳9ヶ月です!
パンが苦手なので
朝はおにぎりと果物かマフィンやカップケーキだと食べるのでそれと果物とかです😂
お昼も冷凍おにぎり、どん兵衛 笑
ふりかけおにぎり
上の子のお弁当の残り(卵、ミートボール)
夜はしらすご飯や野菜丼など丼系が多いです
魚が好きなので魚はよく出します
催促やばすぎてパッと出せるものばかりです💦
ほんと適当なので鉄分だけは気を付けてます!
コメント